ハッカアメ
アプリでそのままズバリ「育児日誌」っていうの使ってます。白いリングノートにヒヨコが載ってるアイコンのやつです。
最近は慣れてきたのでサボりがちですが、新生児の頃から使ってて使いやすいです。
授乳とかうんちとか、一目で分かるアイコンをタップして記録するだけでできます。
気になることはメモできるしエクセルに落とすこともできるので先々まで取っておけます。
私こんなに頑張ってる!って実感できますし、何よりどれくらい大変かを主人に理解してもらえました。
「24時間オムツ代えてるかおっぱいあげてるかしかしてない」って言ってもいまいちピンとこなかったみたいですが、つけた記録を見せたら驚いてました。
苺
私は自己流で作るセンスがないので市販のを探して、オリエンタルベリー アプチェカ育児日記を購入しました♪
妊娠中のエコー写真を貼るページがあったり、24時間ごとに育児を記録出来るようになっていました。
アプリだと将来子供が大きくなった時に渡せないなーと、思い日記にしました´ω`*
のの1417
育児日記つけてます!
雑誌の付録のノートタイプです(^_^;)
入院中から病院で助産師さんたちがつけていて、母子同室だったので、おっぱいの時間、うんち、おしっこの回数などを記入していました。
今も同じようにつけてます。
アプリもやってみましたが、1日分を見るときスクロールしないと全体が見えないのが不便で、結局ノートにしました。持ち歩くのは面倒ですが...
記録として残るので思い出にもなるかなと(^^)
母乳やミルクの間隔や排泄の有無、間隔は赤ちゃんの健康管理に役立つし、私個人的に記憶力があやしいので、記録しておくと安心です☆
おっぱいの間隔があいたなとか、どのくらいまとまって寝るようになったかなとかも分かるので、成長が見えやすく、励みにもなってます(^_^)
ちゃす
ノートタイプでつけてました。
病院が森永と提携してるので、森永の育児日記(1~6ヶ月、7~12ヶ月で分かれるもの)の前半の方を頂き、継続するなら後半は購入や森永製品を購入したときのシールと交換だったかな?を使っていました。
使いやすかったですが、世話がかかるようになって、時間をいちいち把握出来なくなってしまい、結局やめてしまいました。
下の子が産まれたらまた貰えるので、そしたらまた書く予定ですが何となくその子のリズムが掴めたらやめるつもりです。
雪の宿
こんにちは。
出産後はとにかく記録記録が続きます。授乳、うんち、おしっこ、睡眠時間など…
私はアプリで管理しようとして、授乳中にいちいち片手で起動して、というのが面倒だったので最終的に手帳にしました。ペン持ってサッと書けるので…
(病院でも育児記録は手書きだったので)
ただ、ほぼ日手帳カズンを使っているのですが、時間軸の幅が短いので細くて見にくいです ꒰。・ω・`;꒱
それ以外はフリースペースもあるし、1日1ページなので気に入っています♪
さりぃみるく
病院で森永さんがミルク母乳の説明しにきたときに育児日記くれたのでそれつかってます!
ここらへんの小学校にあがったら名前の由来とかの授業のときに母子手帳とから育児日記持って行ったりすると聞いてちゃんと形に残してあげてたほうがいいかなーって。
逐一ノートにかくの忘れちゃうのでケータイのメモに記入したのあとで書き写してますー!
すー
ハッカアメさん★
早速アプリ見てみました!
スケジュール帳とか続かないので、いきなりノート買うのも
なぁ・・・と思ってたので、簡単そうだしエクセルに落とせるの便利ですね!
確かに、自分への自信にもなりそうですね...♪*゚
すー
苺さん★
育児日記で検索するとスグ出てきますよね!
カラフルで可愛いし、今からでも使えそうなので気になっていますヽ(*´з`*)ノ
ただ、日記続くかなぁ私・・・(笑)
すー
のの1417さん★
付録でもあるんですね!
いきなり買って失敗するのも残念なので、付録だと試し程度にいいかもです♪*゚
初めての子育てだから記録残したい思いもあるので、その面ではノートがいいですよね٩(。•ω•。)و
すー
ちゃすさん★
産院でもらえる場合もあるのですね!
時間が把握できない程忙しくなるとは、今から怖いですΣ(||゚Д゚)
すー
雪の宿さん★
アプリが楽か、スケジュール帳が楽かは人それぞれですね!
私も合う方法を探したいと思います...♪*゚
すー
さりぃみるくさん★
頂けると助かりますね!
名前の由来の授業は聞いたことあったのですが、母子手帳や育児日記も持っていくとは・・・( ºΔº )
それはきちんと記録残さなきゃですね!
私も書き忘れたりがありそうなので、ノートにまとめて書く方法、いいかもしれないです♪
コメント