子育てと仕事の両立について、主人と意見が違っています。5歳・1歳・…
子育てと仕事の両立について、主人と意見が違っています。
5歳・1歳・2ヶ月の3人の子どもを育てています。現在育休中ですが、フルタイムで働いています。
最近、主人と仕事や子育てに関して意見が違うなと思うことがあり、私も上手く伝えられず悩んでいます。
①仕事復帰について
主人…保育園に預けられるなら一歳前でも預けて復帰したらいい。両親の力も頼れるなら頼ったらいい。
私…育休を取れる期間中は収入が減るが、育休を取り、しっかり子育てをしたい。自分達の子だから実親だとしてもあまり頼らず、育てたい。
②上の子の保育園について
今のところ、上2人とも産休前の流れでそのままこども園の保育部に通っています。
主人…育休中も預かれる制度なんだから、今まで通りそのまま通わせたらいい。
私…2番目はまだ1歳。寂しい想いもしてるだろうから家で一緒に過ごしたい。一番上のお兄ちゃんは幼稚園部にしてもいい。
大きな違いを挙げるとこの2つですが、今日、思いきって相談しました。しかし、話は平行線のまま解決しませんでした。
主人は決まって「俺も仕事あるから困ったときにすぐ助けられないし、子育て大変でイライラするくらいなら預けてゆとりをもってほしい。」「周りを気にしすぎ…制度なんだから。」と主張します。
私も器用ではないので、3人の子育てで、いっぱいいっぱいで余裕もなく、家事も完璧ではないし、イライラするときはあります。でも、それを理由に預けるのは違うと思うし…
最近では、コロナの影響で保育園も自粛のお願いが来ました。まだ『強制』ではなく、『お願い』ですが、私は休ませてます。しかし、主人は「育休中は下の子を育てるための休みをもらっているんだから、預けていいのでは…」と。
おそらく感染者が出てない地域というのもあると思いますが、さすがにそれは違うだろうと思い、「家で見れる状況でしょ!こんな時なんだから、協力すべきでしょ!」と強く反対するというと渋々折れてくれましたが…
私はできることなら、子どもが少し大きくなるまで仕事もセーブしてしっかり子育てしたいけど、主人は社会の制度を利用しながら仕事をしたらいいという派なので、理解が得られず悩んでしまいます。
どのように伝えたらいいでしょうか??
長文駄文になり、失礼しました。
このように書くと主人は子育てに積極的でないと感じられるかもしれませんが、普段は子ども達とよく遊んでくれたり、家事も手伝ってくれる優しいパパです。
良かったらアドバイス頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。
- snow(4歳9ヶ月, 6歳, 10歳)
はじめてのママリ
旦那さんはsnowさんのことを考えて、少しでも楽になるならと思われてるんですかね😊
もちろん人間だしイライラすることもあるけど、小さい時期だし今しか一緒にいられないから私が一緒にいたいから協力して!!
と言ってもダメですかね🤔
子供のためを思ってというよりは、自分がこうしたい!という伝え方をしてみたらどうですかねー?
うちも夫は早く復帰すれば?の考えだけど、私が一緒にいたい!と言っているので収入激減ですが、育休最大でとってます♫
としたろう
文面から、旦那さんは、snouさんが、子供と一緒に過ごしたい!と言いつつ、イライラしてるsnouさんが垣間見れるので、預けられるんなら、預かって見てもらった方がいいのでは?と思っているように感じました。
後、経済的にも早く復帰して、家計を助けて欲しいのではないでしょうか?
今はコロナ騒動で、育休中のご家庭が、家庭で保育するのは常識的な風潮にありますから、snouさんの主張は正しいですよ!
でもこれがコロナとは別の状況だったとしたら、上の2論が旦那の本音かもしれませんので、
「育児で絶対イライラしませんから!!」
と
「子供との時間を優先したいので、経済的な助けは育休終わるまで待ってって貰えませんか?」
とお願いする形を取られてはいかがでしょうか?
りちゃこ
私は旦那さんと同じような考え方です。
頼れる存在や場所があるなら頼るのも悪くないと思うし、実家に頼ったから自分達で育てたことにはならないということではないと思ってます。
それを言ってしまったらご近所みんなで子供を育てる考え方の昔は誰も自分で子供を育てたことにはならないので😅
確かに、親に預けて遊び回っていたら自分の子なんだから自分で育てろ!となりますが、たまに預けるくらいで自分で育てたことにはならないってのは、親の理想像高すぎかなーって思います。
ただ、保育園に1歳前で入れたくない気持ちはよーくわかります!特に1歳までは毎日変化と成長ですし!寝返り、立った、あんよなどいつも保育園で出来るようになって自分が最初に見れないのは寂し過ぎるので私も1歳までは家でみたい!というのは譲らず、旦那も同意見だったので貫き通しました(笑)
聞いた感じ旦那さんは、snowさんが育児に追い込みすぎないように楽しんで育児して欲しくて言ってるのでは?
自分達の子供だから実親にもあまり頼りたくないという言葉を聞く限り、育児に対しての理想やハードルがsnowさんの中で高い気がするので、どこかで追い込まれないかなと心配です。
コメント