![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![lilymom(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lilymom(23)
新潟じゃないですけど、応募だけします😭💭
育休が年末までなので…
伸ばすことは出来ますけどやっぱり働きたいので、応募だけはします😣😣
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
わたしも入れる予定です!
でも求職中だから、入園できても自粛してくださいってなりそうだし…入れたら入れたで不安ですよね😖💦
昨年、保育園の見学は済ませてあるので応募だけはします😊
-
mamari
同じ新潟市です😊
- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
求職中だと、そこが不安ですよね💦
コロナで不景気になると求人も出なさそうだとか、スーパーなどは人では必要だろうけど感染リスクが心配だとか…
私はまだ見学の応募すらしていないのですが、まずいですかね⁉︎😱💦- 4月26日
-
mamari
夏になると2人目の出産でバタバタしそうなので6月頃に区役所に問い合わせる予定です😭🙌
無理に働かなくていいのなら…って言われそうですよね😂💦今の状況だとコロナが落ち着いても、景気が戻るまでなかなかリスクがある職場しか求人がなさそうです😖
今見学をさせてもらえるか微妙ですが、見学なしでも全然応募はできますよ😊💡- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
やはり景気は関係ありますよね💦
悩ましいところです…
稼ぎもそうですが、子どもが保育園や幼稚園で協調性を学んでから、小学校へ入れたかったので😢
見学なしでも応募できるのですね😳✨
不利になったりとかはありませんか?💦- 4月26日
-
mamari
本当に悩みますよね😖💦
わかります!!わたしも以前小児科でそれを聞いてから、早く入れてあげたくて🥺🙌
本当は今年入園だったんですが、妊娠したのもあって辞退しました😔
応募できますよ💡
点数制なのでそういうのは、関係ないらしいです✨実際、今年入園決まっていた保育園も見学なしのところです!
行きたかった保育園は、人気で専業主婦と言うこともありダメでしたが…😂💦💦- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
まわりみんな保育園や幼稚園でいろいろ経験したのに、小学期で共同生活初めてで浮いちゃったらかわいそうだなって心配になりますよね😢
そうだったのですね💦
でも、一緒にいられるメリットもありますよね☺️
関係ないのですね‼︎
教えてくださってありがとうございます💖- 4月27日
-
mamari
本当周りと同じようなレベルから新生活、スタートさせてあげないと色々心配ですよね🥺🙌
色々去年区役所や保育園で聞いたら、関係ないと言ってました✨仕事の有無が、1番響くから少しでも早く見つけるのがいいと両方から言われたくらいです😊
来年には終息して、入園できるといいですよね😖💓- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
仕事は保育園確定してないと見つけるの難しいし、逆に保育園は仕事が決まってないと入りにくいので、すごく難しいです😢
ほんと、早く終息してほしいですね!!💦- 4月28日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
今年、5月入園で求職中で保育園許可取れたので大丈夫だとおもいますけど...
コロナで逆に辞退してる人もいるみたいなので期待しないとですね😄
-
はじめてのママリ🔰
辞退してる方もいらっしゃるのですね!
では、仕事が見つかるかの方が課題になりますかね?💦- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
来年の4月で育休2年終わってしまうので仕方なく入れる予定です。
いつもなら満員でとても入れないのに、今年は5月入園でも結構空きがありますね。😔
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
やはりコロナの影響でしょうか…
来年はどうなることやら😭- 4月27日
lilymom(23)
受かったら行かせれそうだったら行かせます。
はじめてのママリ🔰
戻られるお仕事があると、やっぱりそうですよね💦
私は今専業なので、どうしようかなぁって感じで😭
lilymom(23)
でも、正直悩みます😅
はやく終息してくれるといいですけど…
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね。
小さい子がいると、余計に心配ですしね😞
lilymom(23)
自分が貰う可能性もあがりますもんね😭💭
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
感染症、しかも新型でわからないことだらけで怖いです😢