
授乳間隔について相談です。1時間おきで授乳しているけど大丈夫でしょうか?気を紛らわせて間隔をあける方がいいでしょうか?
授乳間隔について質問させて下さい!
2ヶ月になった娘を育ててます。
完全母乳です。夜は長い時だと5時間近く寝てくれるときもたまにありますが、
昼は1時間おきの授乳タイムが続けてあったりします。
ちょっと飲んではすぐ寝ちゃうや飲まなくなるなどで
飲み足りず?1時間後にまた欲しがるという感じです。
お散歩中やドライブなどはご機嫌で5時間ほど間隔があいても
へっちゃらだったりします🤗
家にいると1時間おきです
このまま1時間おきで大丈夫でしょうか?
気を紛らわせて間隔あけるようにした方がいいですか?
- aky222(9歳)
コメント

mami:k
2ヶ月くらいの時、うちは昼も夜も1時間おきでしたよ💦今やっと夜は3時間~5時間で、昼は3時間です!母乳ならいくら与えても大丈夫なので、無理して間隔あけなくても大丈夫だと思います❗

くまうさぎ!
まだ2ヶ月なら、これから徐々に授乳間隔空いていくと思います😊💨
試しに、ちょっと抱っこやおもちゃで気を紛れさせて、ちょっと授乳間隔あけてみたりしてもいいかもしれません😊💡
-
aky222
抱っこなどで気は紛らわせれるんですけど
用事早くしたーい!ってなってすぐ授乳してました😭
あまりにも頻繁すぎるときは少し抱っこなどで紛らわそうとおもいます!- 6月7日

みーちゃん(OvO)
私も同じ感じでしたが、だんだんとリズムがついてくるとおもうので、欲しいときに欲しい分だけあげれば大丈夫ですよ😊
-
aky222
みなさん同じようで安心しました!
欲しがる時にあげようとおもいます!🤗- 6月7日

ゆか
うちも同じような感じです。
昼間は欲しがったらあげているので、1時間の時もあれば、3時間のときもあります。
片方飲んで寝ちゃうこともあるので、必然と間隔が短く。。。
頻繁授乳もしんどいし、ちゃんと両方飲んでから寝てくれーと思ってます。
-
aky222
片方飲んで寝ちゃうなんてほとんどです😂
両方飲んでほしいですよね😂😂
頻繁授乳お互いがんばりましょー!笑- 6月7日

かおる
助産師さんからどれだけ寝てても
3時間授乳は生後3カ月までは絶対なので
起こしてでもあげて!と言われました(/ _ ; )
理由は3カ月までは脱水症状がでやすいや
満腹中枢ができてないなどでした!
4カ月以降は欲しがった時にあげればいいとのことです( ´ ▽ ` )ノ
-
aky222
3ヶ月まで3時間おきなんですか!
新生児のときは気をつけてましたがそれ以降は寝たいだけ寝かせてました😂
これから暑い季節ですし気をつけます!!- 6月7日
-
かおる
本当なら寝てくれるなら自分もその間
寝たいですよね(/ _ ; )
大変ですけど頑張りましょう^ ^- 6月7日
aky222
1時間おきでも問題ないのですね😊
よかったです!
このまま欲しがる時にあげてみようとおもいます!