
ミルクを変える際は、少量から変える方が良いですか?例えば1日6回のミルクのうち2回から変えても大丈夫でしょうか?
ミルクについてです。
ミルクの飲みがあまり良くないので、今はE赤ちゃんを飲ませているのですがはぐくみに変えてみようかと思っています。
ミルクを変える場合、少量から変えた方がいいのでしょうか?
同じメーカーですが、例えば1日6回のミルクをそのうち2回くらいから変えたりということでいいのでしょうか?
- ♡♡♡(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
あまり気にしなくていいと思いますよ!
完ミで3人育てていますが、その時安いミルク買ってるだけなので変えるときはがっつり変わってます。
ただ味を好まないとか便秘するようになったとか、その子によってトラブルはあるので心配でしたら小さめのミルク缶かスティックを買って様子見てもいいかもしれません✨
問題なく飲めてそうなら、1日のうち2回とかではなく普通に変えちゃっていいかと😊

退会ユーザー
私も1ヶ月ほどでE赤ちゃんからはぐくみに変えました!
最初はスプーンで少量ずつあげたほうがいいとネットなどにも書いてありましたが、めんどくさいので変えようと思ったタイミングでE赤ちゃんはやめてはぐくみを普段の飲んでる量あげました!
幸い、アレルギーとかもなくE赤ちゃんよりごくごく飲んでくれました☺️
-
♡♡♡
E赤ちゃんより飲んでくれたんですか!
うちもそれを狙ってのミルク変えなので変えてみようと思います😊- 4月25日
-
退会ユーザー
ネットによるとE赤ちゃんはめっちゃまずいみたいではぐくみは甘みが多いみたいです☺️
なので変えやすいのかなと思いました😊- 4月25日
-
♡♡♡
やっぱりE赤ちゃんは美味しくないんですね😢私も苦味があるって見たので😅
- 4月25日
-
退会ユーザー
そうみたいですね!成分とかはE赤ちゃんもはぐくみもほぼ一緒みたいですし😊
ただ、E赤ちゃんは消化がいいみたいで変えると便秘になることがあるみたいです😂
便秘になるかな?と思いましたが今では快便なので全然大丈夫でした🤩- 4月25日
♡♡♡
そんなに気にしなくていいんですね☺️森永のホームページに書いてあったので不安になって😅