※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
保活
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの便の色が心配です。病院で検査した結果、胆道閉鎖症ではなさそうですが、黄疸の数値が少し高いため1週間後に再受診が必要です。便の色が改善せず心配しています。同じ経験の方の話を聞きたいです。

【1ヶ月の赤ちゃんの便の色について】

1ヶ月の赤ちゃんについてです。
1週間ほど前から黄色白、黄緑白のような色の
便が出ています。

便色カードと比較しても
ほとんどが3番と4番の間で、
たまに2番から3番のような色の便が出ます。

心配になり、一昨日総合病院で
採血と腹部エコーの検査をして頂きました。
結果、一番疑われる胆道閉鎖症では
無さそうとのこと。
でも、少し黄疸の数値が高いから、
1週間後にまた受診と言われました。

その時は胆道閉鎖症じゃなさそうと
言われ、一安心したのですが、
やはりまだ便の色の改善が見られず
便を見るたびに心配になってしまいます。

同じように便の色は怪しかったけど、
何も悪いところは無かったよという方、
いらっしゃったら、是非お話聞かせて頂きたいです。

コメント

deleted user

回答になってないと思いますが🙇‍♀️
生後24日の新生児います、うちも2.3番の便が少し出てて基本の色は4番です
あまり気にしないように私はしてます💦
うちは黄疸の数値はなんともないのですが、ミルクも飲むし機嫌もいいと思うので😆

やん

昔の投稿に失礼します🙇‍♀️
今まさに同じ状況です。
その後どうでしたか?

  • ヒメちゃん

    ヒメちゃん

    私も今全く同じ状況で県病院で今日見て貰いました。採血、検尿、エコー,かんちょうして便を見て貰いましたが胆道閉鎖症ではないし検査結果も問題なし、と言われました。様子見てください〜だそうです!普通に3、4回に一回は白っぽい緑っぽいうんちは、これからも続く気がします😅

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!他の方のところですみません。今生後二日目なのですが便の色が気になり。。
    その後様子はどうですか?

    • 12月24日
  • ヒメちゃん

    ヒメちゃん

    遅くなりすみません💦
    様子は変わりなく元気です!
    冷たいミルクや少し時間の経ったミルクをあげるのをやめたら、便の色が良くなったきがします!たま〜に明るい黄色めのうんちをしますが、特に気にしていません!

    • 1月10日