
子供が離乳食をあまり好まず、栄養不足とミルク摂取について悩んでいます。ミルクや離乳食のバランスや、ストローの利用についてアドバイスを求めています。
質問なのですが
うちの子は離乳食はあんまり好きでなくて
朝 バナナ ヨーグルト (パンは一口)
昼 バナナ ごはん(3口) おかず(少し)
夜 バナナ ごはん(少し) おかず(少し)
で一日にバナナ一本とほんの少しの炭水化物や野菜しか食べてません。
カンミでミルクを昼から寝るまで150×3
で夜間に150×2回飲みます😢
心配なのが寝る前や深夜にミルクを上げてたら虫歯ができるじゃないかということです。
ミルクも止めたいのですが離乳食の量も少なくて栄養が取れない不安もあります
また、ストローで飲めば哺乳瓶よりマシかな?とも思うのですがストローやコップは拒否で六ヶ月から練習してますが全くできてません
同じような方はどうやってますか?このままミルクをあげていいのか不安です
- あゆか(5歳11ヶ月)
コメント

みょうが
ミルクは1歳くらいからフォローアップとかにしていけば大丈夫だと思いますよー
離乳食にミルク混ぜて作るレシピもあるので試すのもありかと!

nanana
いきなりストローマグは使いましたか??
それのおかげで上手になりました!
哺乳瓶でのミルクをやめるようにと言われるのは1歳半までと言われるので、マグで飲めないのであれば哺乳瓶であげるのがいいとおもいます!
うちは1歳前くらいからおやつにストローでミルクあげましたよ! それまで夜は哺乳瓶でミルクでした!
ちなみに1食バナナ1/3本ということですよね?☺️
ご飯やおかずから食べてますか??
-
あゆか
いきなりストローマグを買ってみたのですが、ストローを口に入れると嫌みたいです😭💦
良かったです!
深夜なので歯磨きもできなくて心配でした💦
一食につき3分の1です!
ごはんやオカズからあげてるのですが、マナナ(バナナ〜)と泣くのでバナナをあげてバナナ→バナナ→ごはん→バナナ と誤魔化してあげてます💦- 4月25日
あゆか
ありがとうございます!まだ深夜のミルクはしてても大丈夫ですか??
離乳食にミルク混ぜてみます☺️
みょうが
全然大丈夫です!
フォローアップと併用してもいいですけどミルクの味が違うのでお子さんに合わせて焦らず進めてみてください😁
あゆか
ありがとうございます!
心配してたので安心しました!フォローアップも買ってみます!