※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろひママ
子育て・グッズ

保育園と学童の利用について悩んでいます。家族のサポートや仕事との両立についてアドバイスを求めています。

小学校の休校と保育園の自粛延長が決まりました…。今までは旦那の実家に2人を週1日だけ見てもらいあとは私が時間休もらって早くお迎えに行ったり1日学童と保育園に預けたりして何とかやってきました。延長が決まり、また週1くらいは実家に見てもらえたらと思っていましたが、旦那が実家で見てもらうことに乗り気じゃなくなってもぅ保育園と学童に行かせれば…というふうに言うようになりました。実家にもまた延長になった事を話をして預けるかもと話をしたら「しょうがないよね…」と言っていたらしいですが、預けていいのかもぅ大変なのか…という感じでどぅとらえたらいいのか分からなくなりました。いっそのことはっきりちょっと大変…とか言ってもらえればいいのですが。。。
あと母親は病気をしてから手や足が不自由なところがあり元気という感じではないですが、料理はできるので家で見ていただけるだけでいいのですがやっぱり子ども2人となると負担は大きくのかなと思いますが、1日だけ!と思って今まで甘えてお願いしてきました。
もぅ自分達でやっていったほうがいいのですかね?
お仕事されてる方、みなさんどぅやって乗り越えてますか?自分が休み取る場合特別休暇的なものはでていますか⁇

コメント

ママリ

1日以外は学童と保育園に行っているんですよね?
それでしたらあえて1日だけ実家に預けなくてもいいかなぁと思います😣
お母様はあまりお体も強くないようですし、親のリスクもあげることになるので…
うちは共働きでどっちも休めないので保育園に行っています😞
休みをとっても自主的だと無給です💦

  • ろひママ

    ろひママ

    返信ありがとうございます☆
    1日以外は学童と保育園には行っていますが私が時間休を取って早めに迎えに行くようにしています。なので1日でも見ていただけるとありがたいんです。
    私は特別休があるような…ないような感じではっきりしないんです…😣先がみえず不安ばかりですね😔

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    本当に、補償があればもっと自粛しやすくなりますよね💦
    会社によるというのではなく、必ず特別休になるならいいのに😭
    とはいえ本当に誰が無症状で広めてるのか分からないような事態なので、1日旦那さんが代わりに時間休を切るとかで対応可能ならそれもいいのではないでしょうか😣
    ろひママさんばかりが休みをとるのも大変ですもんね😭

    • 4月26日