
娘がミルクを飲まず、授乳が必要か悩んでいます。離乳食は進める予定。断乳のタイミングについて教えてください。
断乳ってみなさんいつぐらいからされましたか?(;_;)
いま7ヶ月の娘なんですが、9ヶ月半くらいから保育園に預けます。ミルクの練習を4ヶ月くらいから、ずーーっとしてるのですが、どんなにお腹がすいても、味、乳首を変えても、ストローやマグ、コップで試しても、ミルクは飲んでくれません。離乳食は2回食で、結構食べてくれる方だとおもいます。2回食から3回食にもおすぐ進めようとは思ってますが、まだ授乳って必要ですよね?(>ㅁ<` )💦
- なっぴママ(9歳)
コメント

れい
10ヶ月で卒乳しました。
保育園に9ヶ月で入園しました。8ヶ月後半から3回食にし離乳食も食べてました。入園と同時に昼間は授乳しなくても足りてたみたいです。約1ヶ月位夜と夜中はしてました。4月に入園してGWに卒乳しました。
7ヶ月の時は普通に授乳してました。

まおにゃん
まだ食べることや色々な物になれる時期なので3回食にするのはまだ早いかと(´・・`)
ご飯の後に母乳やミルクを欲しがらなければそれでいいと思いますが、基本的にはまだ授乳は必要ですね(´・・`)
-
なっぴママ
そーですよね(;_;)8ヶ月過ぎて3回食にして様子を見てみます💦ありがとうございます☺️
- 6月7日

退会ユーザー
うちも10ヶ月で断乳しました。私は三回食をしっかり食べてるなら問題ないと言われましたよ。
-
なっぴママ
やはり早くて10ヶ月ぐらいですよね😱
3回食が始まってからまた考えてみます!ありがとうございます(;_;)- 6月7日

えっちゃん♡
スプーンでミルクは試してみましたか?
味に慣れさせるのなら、ミルク粥とかもいいと思います‼
よく食べていれば、昼間は授乳しないで朝と夜でも大丈夫だと思います(^^)
-
なっぴママ
スプーン試しましたがダメでした(;_;)
ミルク粥は食べるんですよね😱💦
朝と夜だけで大丈夫そうなら、保育園も大丈夫ですよね☺️- 6月7日
なっぴママ
やっぱりまだ必要ですね(;_;)
参考になりました!ありがとうございます☺️