
コメント

いぬがお
基礎体温では排卵予測はできません💦病院で卵胞チェックはしてもらえないのですか?

AMN
他の方のコメントみて27mmって拝見しました💡
今にも排卵するくらい育ってますね!!
基礎体温は低温期高温期2層になるのが理想です😊
個人差はありますが、はじめてのママリさんだと36.5より上で高温期を排卵後2週間保てたら妊娠の可能性が高いのかなーと思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
排卵したかどおかは検査薬使わないとわからない感じですね。- 4月25日

AMN
そうですね🤔
わからないと思います😥
それか月曜日に排卵したか見てもらいに行ってもいいと思いますよ🙆♀️
病院で卵胞チェックは何クールかされてますか??
-
はじめてのママリ🔰
今回が初めてです。
今月生理が来てクロミッド 処方されました。
昨日病院では今週中には排卵してタイミングを取る事
もし生理がきたらクロミッド 飲む様に言われました。
産婦人科と不妊外来ではやはり違うのでしょうか?
色々質問すみません- 4月25日
-
AMN
今回がはじめてなんですね!
私も婦人科でクロミッドで排卵させてました😊
もしかしたら不妊外来の方が色々してくれるところもあるかもですが、最初は大きい疾患がないのであれば婦人科で全然問題ないのかなーと思います😊
27mmまで育っていればちゃんと排卵するのかなーと思います🤔
私はクロミッドで卵胞育てて、子宮内膜を厚くする漢方、排卵させる、着床しやすくする注射2本、高温期保つための薬の内服まで婦人科でやりました💡- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
産婦人科でクロミッド処方で妊娠しなければ不妊治療の専門紹介しますと言われてます。
そこまで色々やってもらえるんですね!
病院によっても違いますよね😢
病院選び難しです- 4月25日
-
AMN
私は婦人科でした💡
もし不妊外来にまだ抵抗あるなら個人の婦人科で人工授精までできるところもあるのである程度できるところの方がいいかもですね🤔- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました。
確かにそおですね!
もし生理来たら病院を変える事も視野に入れてみます!
色々教えてもらいありがとうございます😊- 4月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
昨日病院行った際今週中には排卵するとおもう!
タイミングを取ってください
27㎜の大きさになっていると言われました。