
ミルクを飲む時に泣いてしまい、飲まなくなってしまうので困っています。試行錯誤していますが、うまくいかず悩んでいます。口蓋裂があるため、特に難しい状況です。
ミルク中にすっごい泣いて飲まなくなってしまいます…
3カ月に入る少し前から4カ月になった今もです。
1カ月以上毎日毎回途中で泣くので正直しんどいです…
完ミなのですが、乳首変えてみたり静かな環境にしてお互いに集中するようにしたりしてるのですが変わりません…
泣いたらやめてみようかなとも思ったのですが、途中でそのままやめてしまうとそのあとも特別いっぱい飲むわけでもなく、すぐ起きるわけでもなく…
1日トータル量が足りなくなってしまいます(>_<)
もうどうしたらいいのかわかりません(´;ω;`)
最近は160ぐらいを3〜4回、180を1〜2回で合計5回飲んでます。泣くので途中で休憩させたりして1時間ぐらいかかってしまいます。
ちなみに口蓋裂がありホッツ床つけてます。
つけててもつけてなくても飲みは変わりません…
- にこママ(7歳, 9歳)
コメント

たぬき
単にお腹一杯なんじゃないですか?(´・ω・`)

退会ユーザー
あまりトータル量気にしなくてもいいも思いますよ!
うちの息子も突然4ヶ月頃ミルク飲まなくなりました🙄!
150を3回ほどに💦
最初は心配しました😭
あと、飲み方を変えてみたりしたらどうでしょうか?
うちは、横抱きで飲ませてたのですが、そのまま寝転んで飲ませたら180くらい飲むようになりました!
-
にこママ
150を3回だけであとは何も飲ませずですか?
なんだか最近暑くて汗もかいてるので脱水ならないか心配で…(>_<)
最近夜もまとめて寝るので朝まで起きなくて脱水なってたらやだな〜と思いながら無理やり飲ませちゃってます(>_<)
なるほど、飲ませ方工夫してみます!- 6月7日
-
退会ユーザー
最初は心配てスプーンでちょっとミルクあげたりしてました!
でも、スプーンじゃ全く減らないし、本当気持ち程度飲ませてました!(笑)
スパウトも試したんですが、うちはダメで😱- 6月7日
-
にこママ
スパウト…?初めて聞きました!調べてみます!
ありがとうございましたm(_ _)m- 6月7日

ことじゅ
そこそこな量飲んでるかと思いますよー(^_^)
3ヶ月くらいから赤ちゃんの満腹中枢が発達してくるので、もういらない〜!って感じかと思いますよ。
体重はどのくらいですか?
うちの子、結構大きめで3ヶ月半で6.5キロありまして、同じく完ミで育ってますが、その頃のミルクを飲む量はムラがあり、100〜160mlを1日6回くらい飲んでました!
-
にこママ
そうなんですかね(>_<)
ミルクの缶には180〜200を5回とかって書いてあるので足りないのかな〜と思ってました…
体重は家の大人用のしかないのですが、それで6.2kgでした!- 6月7日
-
ことじゅ
ミルク缶の量はあまりあてにならないです〜!(笑)(;^_^A
私はあてにしたこと一度もないです!
6.2キロくらいあるんですね!
そしたら大丈夫かな?と思いますよ!
いきなり飲むようになりますよ(^_^)
もし、これがずーっと続いて体重が減る、などあったらまた何か工夫が必要かなぁ?とは思いますが。- 6月7日
-
にこママ
缶のやつはあてにしなくていいんですね!あれを目安にしてたので足りないな〜と思ってました…
体重って大人用のやつで一緒に測るでいいんですかね?(>_<)
早くスムーズに飲んでくれるといいな〜- 6月7日
-
ことじゅ
大人の体重計は100g単位ですか?
それでしたら大体の参考になるかな、と思います(^_^)
近くに赤ちゃん本舗やイトーヨーカ堂、イオンなどありませんか?赤ちゃん用の体重計が大体置いてあります。
あと、市の保健センターなどに行くと体重、身長はかってくれます(^_^)- 6月7日
-
にこママ
そうなんですね!家でも外出したときでも測ってみます(>_<)
- 6月8日

ハッピー
けっこう量飲んでるんじゃないですか?(*^^*)
うちの娘はもっと飲みません💦
180なんて1回に飲めたら誉めまくりの量です。
体重があるなら無理してあげなくてもよいのでは?
うちの娘は100飲んで嫌々してやめて、またすぐ欲しがるときは+で3時間たってなくてもあげてます。
無理してあげると、こっちも疲れるし子供もより嫌になっちゃうので、私は最近諦めました(^^;
あんまりのまくて脱水心配のときはお茶やぬるま湯あげてます(^^;
うちは2週間に1回の割合でミルク嫌々期あって、しばらくするとまたまあまあ飲んでくれるようになります…
-
にこママ
そうなんですか〜(>_<)
成長って難しいですね(>_<)
嫌がったらやめるようにして欲しがったらあげるようにしてみてますが良さそうです(>_<)
無理矢理飲ませてた時よりは1日トータル量少ないですが…(>_<)
体重気にしながらやってみます!
ありがとうございましたm(_ _)m- 6月13日

ながえもん
うちの子も口蓋裂で
一昨日からのみが悪くて
飲ますと泣きます。。
合計が500しかなくて悩んでます
-
にこママ
お返事遅くなってすみません💦
お子さん今どのぐらいですか?うちもこれで悩んでましたが、潔くやめて、でも時間には一応あげてって1〜2ヶ月やったらまた飲んでくれるようになりました\(^o^)/- 10月11日
-
ながえもん
大丈夫ですよ~!
最近は4時間ぐらいあけてお腹すかせて
ギャン泣きするまであげなかったら
140飲むようになりました!
合計だと550~650ぐらいまで
いくようにはなりましたがやっぱり
普通の子よりは飲みは少ないかも
です。。- 10月11日
-
にこママ
うちも飲まなかった時期はそのぐらいでしたけどだんだん飲んでくれるようになりました\(^o^)/
- 10月11日
にこママ
100とかで泣いてもですか??
たぬき
うちも似た感じで
娘に無理矢理飲ましてたんですが
げっぷだしても吐き戻しが酷くなって
病院に行ったら
飲ませすぎか回数をわけて
あげなさいと言われました(´・ω・`)
回数をわけて少しずつにしたら
本人もちゃんとのんでくれます(´・ω・`)
一時哺乳瓶口に入れただけで
おえっおえっってやられて
完全拒否まで行きました(´・ω・`)
混合だったから乗りきれましたが
当時はイライラしてしかたなかったですorz
にこママ
そうなんですか…
少しずつにしたときは泣いてからあげる感じですか?それとも何時間かで起こして〜とかでしょうか??
私も今ちょっとイライラしちゃって…(>_<)
たぬき
寝てたら起こさなかったです
昼間は起こしてましたけど(´・ω・`)
起きて泣いて欲しがったら
ミルクあげてってやってました(´・ω・`)
あんまり無理しないでください
本気でお腹減ったら飲みますから(*´∇`*)
にこママ
なるほど〜
私も起きて泣いて欲しがったらあげるようにしてるんですけど…(>_<)
そうですね!本気でお腹減ったら泣きますもんね!
ありがとうございましたm(_ _)m