※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜中から朝方のミルクについて相談です。夜中にミルクをあげず、朝5時に目を覚ましチュパチュパしているので、朝のミルクの時間を決めた方がいいでしょうか?20時にミルクをあげてから10時間経過しています。

生後2ヶ月ちょっとの赤ちゃんの夜中から朝方のミルクについて教えて下さい!

最近、夜中に寝言泣きはあるんですがまたすぐ寝るのでミルクあげてないのですが、昨日はお風呂後、20時過ぎにミルクあげて22時過ぎに寝て深夜2時頃に寝言泣き後すぐ寝て、朝5時に目は開いて口をチュパチュパさせてましたがまた寝ました。

昼間のようにギャーギャー泣かないので、朝ミルクあげる時間はこっちで決めてあげた方が良いのでしょうか?

20時過ぎのミルクからすでに10時間ミルクあげてません😣

コメント

B

2ヶ月のうちは脱水とか考えて4~5時間で結構無理矢理あげてました🥺🥺🥺

  • けい

    けい

    ありがとうございます❗️
    今また寝てるんですが起こしてあげた方がいいのかなぁと

    • 4月25日
  • B

    B

    私は起こしてあげてました🤔❤️

    • 4月25日
  • けい

    けい

    起こしてあげようと思います!ありがとうございます😄

    • 4月25日
saya

生後2ヶ月の時は3〜4時間経てば、泣くたびにあげてた気がします✋泣かなければ夜23時ぐらいから明け方まで7〜8時間はそのまま寝かしてました。3〜4ヶ月になったら、体重の増えが問題ないことを確認しつつ、欲しがるだけに間隔開けました😊

  • けい

    けい

    ありがとうございます😄

    • 4月25日