![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小児科を選ぶ際の相談です。予防接種を受ける病院を悩んでいます。近くの昔ながらの病院か、検査機材が充実した病院か。距離と便利さ、機材の有無を考えています。
小児科の選び方について相談させてください。
生後2ヶ月を迎えるにあたって予防接種をうける病院を探しています。
候補にしている病院はふたつあり、どちらの方が良いか決めかねています。
ひとつめの病院は自宅から徒歩2分、ご自宅の一階で開業されている昔からある病院。
メリットは近さ、先生がお住まいになられていて緊急の場合は診療外の時間にみていただけること。
デメリットは予防接種と一般診療の時間が別れていないことと予約ができないこと(受付時に番号カードをもらい待ち時間の目安を教えてもらえるので一旦帰宅して待つことはできるようです)
ふたつめの病院は県立子ども病院の医長だった方が開業された自宅から徒歩10分の場所にある病院。
メリットはさまざまな検査機材が揃っていること、予防接種と一般診療の時間が分かれていること、オンラインで予約と待ち時間の閲覧が出来ること。
デメリットはひとつめの病院に比べて遠いこと。
予防接種と一般診療の時間がわかれているふたつめの病院が良いのかな?と思うのですが、体調が悪い時に少しでも近いところの方が連れて行きやすいのかとも思ったり…。
もう2ヶ月になるのにコロナがこわくて自宅の庭をうろうろする程度でまだお散歩デビューもしておらず、外に出ること自体不安がありますが予防接種を受けないわけにもいかないので…。
ご意見を伺えると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ママリ(4歳11ヶ月)
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
かかりつけはひとつめの方にして、予防接種だけふたつめにするのはどうでしょう?
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
ふたつめの病院がいいと思いました。
体調悪い時は近ければ近い方がいいですが、そんなときにここじゃ機材が揃ってなくて原因が調べられないから別の病院に移って。と言われたら結局二度手間になりそうなので😅
あと、2分と10分の差はそんなに大きくないと感じたからです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は実際にかかりつけの病院が2つあります。(診察時間の関係上)
私なら予防接種はあらかじめ予定としてわかっていることなので、徒歩で10分で予約できるならそっちに行きます。
近い方の病院は予防接種でも時間の予約ができないのは多少不便に感じます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10分なら十分ちかいので2つ目がいいと思います☺️
![クロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ
2つ目の病院のデメリットが遠いというだけのようですが、
1時間とか30分とか交通機関使う程遠い場合はデメリットになると思いますが、
たったの10分なら遠い内に入らないと思いました❗️
かかりつけを2つ作るのもいいと思いますし、
距離だけの問題ならメインは2つ目の方でよいかと思います😊
予約できないとか、健診や予防接種が具合悪い子と同じというのは、後々も大変になってくると思います💦
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
私だったら迷わず2つ目にします!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
徒歩10分でもかなり近いので、私なら予防接種は迷わず2つ目の病院です!
とりあえず予防接種に関しては時間が分かれている方が絶対いいですよー。
ちなみに今は時期があまりにも特殊で、普通の時間も小児科はガラガラです。
逆に予防接種の時間が1番混雑しているので、普通診療の日のお昼頃が狙い目かなーと思います。
![れあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあまま
徒歩10分ぐらいなら十分近いので断然2つ目ですね😂
![ママリ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐤
徒歩10分は近いので私なら2つ目にします。先生との相性もあるのでとりあえず2つ目に行ってみて合わないと思えばかかりつけを変えるのもありだと思います。
![.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.mam
徒歩10分は近いです!
オンライン予約はほんとに便利なので、絶対2つ目です!
緊急事態が起きた時は1つ目では見れないような状況だと思うので、大きな病院に行くと思いますし…
コメント