
マイホームのことなんですが。マイホームがほしいのですが貯金が0です!…
マイホームのことなんですが。
マイホームがほしいのですが貯金が0です!
旦那のお給料が手取り34万円、年収400万ほどです。
私は妊娠する前まではパートをしていましたが子供を産んでから専業主婦です!
結婚する前に旦那が借金をしていてその返済をしていてやっと支払い終わりました。そのため貯金は0です!
今後旦那のお給料が上がることはあります!
毎月仕事はよっぽどのことがない限りありますし仕事がなくて困ることはないと思います。
1…貯金0でも家を買うことはできますか?された方いますか?
2…建売で2000万円以内で買いたいと思っているのですが頭金など初期費用でだいたいいくらくらい必要になりますか?
3…過去に借金していたらローンなどは通らないですか?
ちなみに借りていたのはアコム、プロミスなどの街金です!
4…今年の1月から仕事を変えたのでまだ勤続年数は4ヶ月です!
すぐには難しいですかね?
5…今旦那は22才、私は21才なのですがローンは何年ローンとか自分で決めるんですか?何年以内って決まってますか?
マイホームやローンに関して全く分からなくてすぐに買えなくても今のうちから色々知っておきたいなって思ってます!
一つでもわかる方がいれば教えてくださるとありがたいです!
お願いします!
- ひな(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも貯蓄ないですがバイトじゃなく正社員でちゃんと働いてるなら大丈夫といわれましたよ😃

ゆぁ
手取り34万ということは年収は500万以上ありますね😅400とは手取りの話ですよね?
1.すみません、我が家はこれには該当しません。
2.頭金は自分達で決めるものなので0円~出せる金額ですが、その他絶対にかかってくる費用などがあるので、それは建物価格の約1割だと思っておいた方がいいとおもいます。
3.ローンをしていても、延滞などしていなければ通りますが、額は本来借りられる額より減る可能性があります。
4.難しい気がします…
5.自分達で決めます。が、基本的には20年か35年が多いと思います。最長35年(特定の機関だと40年)だと思います。
-
ひな
いえ、福利厚生など何もなく年収400万円です
ありがとうございます!- 4月25日

ぶー
1.契約の時に手付金などを払わないといけないので0では厳しいと思います
2.頭金はなくても買えます!
3.延滞などなければ大丈夫だと思います。ただ借りれる額が減額になったりするかもです
4.社会保険で1年働いてればって言われたので4ヶ月じゃ厳しいと思います
5.だいたい35年ローンだと思います!
-
ひな
ありがとうございます!
手付金って絶対かかるものなんですか?
停滞はなく全て払い終わってるのでローンに関して大丈夫ならよかったです!
最低でも1年はって感じなんですね!
35年ローンですね!
ありがとうございました!- 4月25日

こんにちは
我が家も旦那の借金返済中で
もう少しなので家の情報も
勉強中です( ;∀;)
cicなどで信用情報を開示すると
過去に延滞があった借金の
保有期間が載っています
その期間(○年○月)を過ぎると
信用情報から消えるみたいです。
全部消えてからでないと
ローン審査が厳しいので
一度開示してみるといいですよ^_^
1000円かかってしまいますが
携帯からでも見れます!
-
ひな
ありがとうございます!
旦那は大丈夫だと言ってましたが一応確認して見ます!- 4月25日
-
あかり
横からすみません😫
信用情報は実際にローンを組むときに開示した方が良いです。
ローン審査に響きます。
絶対に辞めた方が良いです!- 4月25日
-
こんにちは
ローン審査をする直前に
開示したほうがいいという
事なのでしょうか??- 4月25日
-
あかり
ローン審査前に信用情報を調べると調べたという記録が残ります。
本来、信用情報に傷がついていない人は自前に調べる必要はないので
調べたということは何か信用を調べなければいけないことがあったとローン審査側は判断します。
買う物件が決まって仮審査時に信用情報に傷がついていればローン自体ができないと判断されるので仮審査時に初めてローン会社が信用情報を調べる流れになるので
できる限り信用情報には触れない方が懸命だと思います。
ですが今金利も低いですし信用情報を調べた~落ちると言うわけではないと思いますが、今回のひなさんの場合は
旦那さんが大丈夫だと言っている点から調べるまでやらないでがベストだと思います。
あくまでも私の調べた流れででてきた情報なので
変に動かない方が良いよというアドバイスだと思って頂ければ幸いです。- 4月25日
-
こんにちは
勉強になりました。
ありがとうございます^_^
ひなさんもすみませんでした。- 4月25日
-
あかり
今ネットで調べると
開示情報はローン会社には
流れないようです。
私が調べていたときは
何個かのネット情報では
不利になると記載されていたのですがcicが影響無しとHPで記載しているようなので
大丈夫そうですお騒がせしました😭
不安にさせて申し訳ありません。- 4月25日
-
こんにちは
調べいただきありがとうございます
我が家は恥ずかしながら
借金の状態を全て把握出来ていなくて
開示したばかりなので
響かないようなら良かったです^_^- 4月25日

ま
最近戸建てのローン審査を通しました!
うちも貯金0でしたが、それも不動産に伝えていたので手付金をかなり安い10万にしてくれたので購入できました。
旦那がレイクで借り入れ返済してましたが、返済途中だとローン審査にそもそも通せないです!
返して、完済証明をもらえば審査通せました💦
勤続年数は借りる場所によって、それぞれ厳しさ違うかもしれません。
-
ひな
そうなんですね!
手付金10万ならなんとかなりそうですね!
全て完済しているのでとおるかなー?って感じです!
ありがとうございます!- 4月25日

39110
1.貯金0でお家を買うことは無謀だと思います…
建売を買ったとしても、手付金に総額の1割や印紙代などなど手出しで必要なお金が最低でも200万くらい出てくると思います
2.頭金はご自身で出せる額なので決まりはないと思います
初期費用は1割くらいですかね…
3.延滞などしないでちゃんと支払っていたら大丈夫な気もしますが、借入できる額は減額されて審査が厳しいかもしれないですね
今はコロナの影響で審査がかなり厳しめになってると聞きます
4.勤続は最低でも半年〜1年は必要らしいので、4ヶ月では厳しいと思います
5.ローンの決まりはないですね
まだ21.22歳なのでしたらもう少し貯金してからマイホームは考えられてもいいのかな?っと思います。
親御さんに聞いたり、ネットでも色々情報が出てくるので調べてみてもいいかと思います(^^)
-
ひな
やはり初期費用分必要ですよね!
まだ勤続年数も短いのでもう少し様子見てみようかなって思います!
やはり減額されてしまいますよね😅
ありがとうございます!- 4月25日

はじめてのママリ🔰
旦那さん、その歳でそれだけ手取りあってすごいです。
現在借金を払い終わって貯金ゼロだから2000万円以下の建て売りを今買うのは非常にもったいないです。
皆さん言われてますが、その手取りで年収400は絶対にないです;^_^)ボーナスもあるなら年収はもっとあるのでは?
今買うのを急がずにもう少し貯金しながら色々完成見学会を見たりハウスメーカーを回って考えてもいいと思いますよ。その収入ならもっと家に予算かけれますから✨
-
ひな
そうなんですかね?
1人親方なので毎月働いた分もらえる感じで最低最大26日なので月34万円でボーナスもないです!
たまに大きい現場など行けばもう少しもらえますが。
そうなんですか?
旦那的には1から家を建てたいと言ってますが考えるのも大変だし時間もかかるしってことで私は建売で早くほしいんですよね😅- 4月25日

ひとむ
ボーナスなし34万手取りなら手取り年収が400ですよね、もらってる方だと思いますよ!
1、手付金、アンテナ工事とかで現金は使いますので100万はないと厳しいです
手付金は見せ金なのでフルローンで手元に戻せるけど一回払う必要があります
2、物件価格にプラス2、300万かかります、仲介手数料、カーテンレール、網戸取り付け、アンテナなどです
3、借金やクレカ滞納は見られます、なので事前審査で大丈夫かわかります
4、大手に勤めてたら勤続年数関係なく組めることもありますが金利は高くなります
優遇金利が使えないため、なので返済総額は高くなります
5、基本35年ですが、まれに40 年の人もいます
35 より短い人はけっこういてます
-
ひな
そうです!ボーナスなしです!
せめて100万円貯めてからの方が良さそうですね!
来年6月で今住んでいるところが更新日なのでとりあえずそれまでは様子見して見ます!
35年ですか!わかりました!
ありがとうございます😊- 4月25日

ままり
家具家電は買わないですか?
家も手付金やその他諸々50万は最低でも確保が入りますよ。
そして借金は返済から3〜5年はローン通りません。
もう5年は経ってますか?
若い頃から借金してるとローン通すのに時間かかります。
ひな
そうなのですか!
初期費用さえあれば大丈夫な感じですね!