
コメント

退会ユーザー
うちは夫がいる土日に一人で行きますが、ご主人が離れて暮らしていて小さいお子さんがいる場合なら仕方がないと思いますよ💦

ママリ
仕方ない場合もあると思います!私も同じです😞
レジャー感覚でスーパーに行く家族が問題ですよね💦
-
あんぽんたん
そうですよね。
なるべくメモに書いて、早く帰ってます。。- 4月25日

サクラ
基本は1人で行ってます。
でも、あんぽんたんさんのように他に子供を見る大人がいないのであれば、致し方ないと思いますよ!
-
あんぽんたん
ネットスーパーもやろうとしたら、登録までに1ヶ月かかると書かれており、みんな考えることは同じなんだなと思いました😢
- 4月25日
-
サクラ
周りの目とか気になりますけど、ご家庭の状況もあるので気にしなくていいと思います!
最近、仲良く買い物している5人家族(子供も高学年以上)がいた時はには引きましたけどね😂- 4月25日
-
あんぽんたん
ありがとうございます!
もうそろ出産近くなって旦那帰ってくるのでそれまでになるので気をつけて行きたいと思います!
中にはいますよね😭- 4月25日

28sai🎋
私も週に1〜3回は連れて行ってます💦 どうしようもないので😂
スーパー内ではベビーカー にレインカバーつけてます!
-
あんぽんたん
預ける人がいればいいんですけど、いないと連れてくしかないですよね。
- 4月25日

退会ユーザー
預ける方がいないならしょうがないと思います😊お子さん連れてたくさん買い物するのも大変でしょうね💦
おつかれさまです🙏
-
あんぽんたん
できるだけ頻度は少なくして滞在時間も短くするようにしてます。
早く治まってくれるといいです。
ありがとうございます!- 4月25日

♡
ネットスーパーは、近くにありませんか?
私は旦那が出張の時は
ネットスーパー利用してました❣️
-
あんぽんたん
田舎なので、1つだけあったんですけど、混み合ってて、1ヶ月待ちの登録でした。。
- 4月25日
-
♡
えー😱💦💦
1ヶ月も待てませんね、、
困りますね😭🙌
私も4人目妊娠中に旦那いない時は
みんな連れて買い物行ってたのを
思い出しました😅💦
子供がもう既に荷物ですもんね😅💦- 4月25日

はじめての🔰
うちもそうです。
ネットスーパーはなく
生協のみの利用ですが
さすがに全部生協だと高くつきスーパー利用に切り替えて買い出し閉店前30分のうち15分と決めて3日おきに行っています。
-
あんぽんたん
ネットスーパー混み合ってて利用できなくて仕方なくです
- 4月25日

モグ
週1ネットスーパー利用してます!
運んでくれるし楽ですよ😊
ネットスーパーに売ってない物もあるので週一くらいで短時間で日用品などをパパっと買いに行きます!
お子様連れて行くのは仕方ないと思います💦
その分3日に1回じゃなく週1にするとかですかね?
-
あんぽんたん
免許持ってなくて、歩きで行ってるので週一にすると荷物が多くて😢
- 4月25日
-
モグ
お腹も大きくてお子さん3人で歩きで買い物なんて本当に尊敬します🙇♀️
だと一気に買い物なんて無理ですよね😱
遊びに行くとか無駄に出かけるとかはダメだと思いますが、買い物って仕方ないですよね💦
私はあんぽんたんさんより週数も若いし子供も一人しかいませんが正直精一杯です。
少し動くだけでハカハカするし、お腹も結構張るし、旦那は日付変わるちょっと前にしか帰ってこれないし…
地域にもよるとは思いますが、コロナコロナで外に出るのは悪、何があっても家の中だけで絶対に過ごすことみたいな風潮がありますし、それが正論なんだとは思いますが、そのせいで誰にも頼れず切迫で入院とかなったら結局誰がこの子を面倒見てくれるんだろうとか早産で生まれたらどうしようとか思うときがあります。
ちょっと話が逸れましたが、ご家庭の事情ってそれぞれ違うと思うしコロナだって正直1〜2ヶ月で収束するとはあまり思えないのでやれる範囲での外出自粛をして、必要な時は人に頼るのも仕方ないと思います💦
こうゆう言い方すると批判もくるかもしれませんが…
お互い無事に出産しましょうね💪- 4月25日

mako
一人で車で週1どっさりまとめ買いと、追加で1回少し買い足していますが、見てくれる人がいない場合は仕方ないと思います💦やめろと言われても困りますよね💧
ネットスーパーも注文殺到で、欲しい時に欲しいものを注文してすぐ届けてもらうっていうことができないですしね😣
子供達が走り回ったりあちこち触ったり人に近付いたりしないようにちゃんと見ている方なら、私は子連れで来ているのを見かけても、何とも思いません。というか、お疲れ様ですと思います😣
-
あんぽんたん
旦那帰ってこれば行ってもらうことできるんですけど、もう少しの辛抱で。。
一応アルコール持ち歩いて、短時間で帰ってます。。- 4月25日
-
mako
お子さん3人いてお腹も大きくて、さらに徒歩でお買い物なんて本当にお疲れ様です…
近くなら代わりに買い物行って玄関先に置いて差し上げたいくらいです😭- 4月25日
あんぽんたん
コメントありがとうございます。
免許もないので、あまり買いだめもできずで、3日に一回という感じで。。