最近、2歳2ヶ月の息子が夜中に突然目を覚まし、ボーッと座って一点を見つめるようになり、呼びかけても反応がないことがあります。また、手が震えることも。これまでの様子と異なるので心配です。
2歳2ヶ月の息子についてです。
前までは夜寝かせたらね朝まで基本起きずに
ぐっすり眠れてましたが
最近パッと起きて座りながら一点を見つめ
(ボーッとしてるだけかもしれませんが)
呼び掛けても一回でこっちを見ず
数秒経つといつも見たいに戻ります。
さっきも同じことがあって
ギュッってしようとしたら手がガタガタ震えてました
こんなこと今までなかったので心配です。
- ⭐︎(2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
tea.a
夜驚症とかじゃないですか?
tea.a
本人はほとんど覚えてないみたいです💦
危ない動きはしないけど、部屋をぐるぐるとかしてました。
その可能性は高いかなと思います💦
-
⭐︎
そうなんですね!!
急にされるとちょっと怖いですね、😭
なるたけストレスにならないように
気をつけてみたいと思います、
ありがとうございました😭❤️- 4月25日
はりまま
うちも夜中何度も座ってどこかを見てます😅引っ張り戻して寝かせます。
-
⭐︎
ほんとですか!!しかも同じ月齢😭
名前呼んだりして反応ありますか??- 4月25日
⭐︎
泣いたりはしないんですが
それも夜驚症になるんでしょうか、、😭
たしかに呼びかけとかには反応が鈍いです
tea.a
泣いたりしないのもありますよ!
長男もよくなってました。
わりと最近までありましたよ💦
もしかしたら下の子が生まれて環境が変化したからかもしれませんね😣
⭐︎
そうなんですね😭
他にどんな症状?みたいのありますか??
夜驚症って治すとかはなくて
自然に治ってくものなんですか??
tea.a
うちはぼーっとしながらうろちょろしたりとか、うわごとっぽいこと言ったり。
寒がったりすることもありました。
うちの場合調子が悪いときによくなってました。
基本的に話しかけても反応ないので、落ち着いたときに抱き寄せてやる感じでした。
自然に落ち着いていくものだとは思います。
明らかな不安要素があるなら取り除いてあげるのも良いとは思いますが、絶対それが原因とも限らないと思います💦
⭐︎
動き回ることもあるんですね!!
それは本人は意識あるんですか??
ボーッとしたまま動き回ってるんですか?😭
やっぱり今は環境の変化ですかね😭
コロナで外も出れなくてストレスにもなりますよね