※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供2人いるが、2年前中絶。DVやモラハラで離婚考え、旦那との関係は拒否。無理やりされて妊娠。色々考えて涙。幸せに暮らしていいのか。

現在子供は二人います。私は2年前中絶手術を受けました。理由は経済的、旦那からのDV、モラハラで離婚を考えていたからです。

もともと夫婦生活は普段DV、モラハラを受けていたのもあり気持ちも追いつかず旦那との夫婦生活はいつも拒否していました。ですがある日無理やりされ、避妊してと頼んでもしてくれず泣いても辞めてくれない日がありました。そこで授かった子でした。


早くもっと別れていれば、もっと旦那に対して強気でいられたらとかやっぱり産んであげられればとか半年たった今もふと色んなことを思っては気分が落ち込みます。

乗り越えたいという気持ちと乗り越えていいのかという気持ち。私は幸せに暮らしていいのか笑っていいのか
色々な事を考えては涙がでます。

コメント

ママリ

過去は変えられないので
前を向いて
生まれて来れなかった
お子さんの分まで
幸せになってください😊

mama

2人のお子さんがいるならまず何をしないといけないのか。
しっかりしないといけないです。
じゃないとまた何か失敗をしてこんな風に悩んでしまいます。
ひとつの命を殺してしまったことに変わりはありません。
後悔したところで何も変わりません。
厳しいことを言ってしまってます。
お子さんを自分の判断で殺してしまったことで後悔してると思いますが……
今後そんなことが起きないようにちゃんと冷静に行動していくことが大切だと思います。
そして亡くなったお子様はあなたを決して恨んではないと思います。
きっと主様には幸せになって欲しいと思ってます。
お子さんのためにも残りのお子さんと一緒に幸せになってください!

5人のまま

幸せに暮らしていいんです。

あしゅりー

幸せにならなきゃ、それこそ授かったお子さんに申し訳ないですよ。
無駄にしないであげてください。

きっと旦那さんのDVやモラハラに悩んでいたママを元気づけたくてお腹に来てくれたんですね。
優しい子ですね。
そんな優しい子ですから、悲しい顔をしたり悩んでいたら心配させてしまいますよ。
幸せになって、安心させてあげてください。

はじめてのママリ🔰

今、ママリさんと全く同じ気持ちでいます。毎日後悔ばかりで辛いです。ママリさんは今幸せに暮らせていますか?