

🧸🎀
そんなものですよー💦
ロボットじゃないので、
それはママが赤ちゃんに合わせていくべきです😫!
離乳食がはじまってくれば、
ごはんの時間や授乳時間はある程度決まってはきますよ〜🎀

へも
まだその時期はバラバラでしたよ😊🌟3時間おきの時もあれば、1時間で欲しがる時もありました!あと3日で3ヶ月になりますが、ここ1〜2週間あたりで授乳時間定まってきました🥺それでもやっぱり、まだ3時間経ってなくても欲しがったりします🙆♀️完母なのであやしてもダメな時は気にせずあげてます!
-
へも
その時期のピヨログです☺️- 4月24日

ママリ
完母ならなおさら固定なんてしませんよ💦
8ヶ月で完母ですがいまだに固定されてません。
もう少ししたら夜も寝るようになるかもですが遊び飲みも出てきますし、睡眠退行、夜泣き。この先いくらでも授乳間隔を狂わせる出来事があります
計画を立てるのは素晴らしいですが時間管理ではなくタスク管理にしてはいかがでしょう?
せめて午前中のうちにこれとこれをやる、等

ゆうか84
最初はばらばらでしたが、だんだん定まってきました。
もうすぐ4ヶ月ですが、まだときどきずれたりしてます。
明日で2ヶ月なら、焦らなくてもぼちぼち定まってくると思います。
授乳時間定まると、1日の計画も立てやすくなりますよね。

もず
そんなものですよ😱
うちの子はここ最近授乳間隔がほぼ一定になってきましたがそれでも毎日バラツキはありますし、子どもの気分にもよってきます😅
子どものスケジュールに親が合わせるのが子育てだと思いますよ(*^^*)
それに、子どもが小さいうちはスケジュールもクソもないですし、無理矢理親の都合を押し付けるわけにもいかないと思います😊
こればっかりは、ストレス溜めても仕方ないと割り切るしかないと思います😱

みぃ
私もバラバラでした。
今ではだいぶ落ち着きましたが、外出がある時は変わります💦
あまり気にせず過ごしています🎵

あいこ
いまは離乳食あるので大まかに決まってますが、母乳だけの時は決めてなかったです。
定まってなくて当たり前です!
グズグズしてきたらとりあえず授乳してみて、咥えなければ別の要求かなってやってました!

さーちゃん
まとめての返信で大変申し訳ありません💦
回答ありがとうございます🥺
あたしがバカでした😢💦
月齢が近い子供がいてる友達が、◯時に授乳やから〜って言ってたので、みんな決まってるもんなんかな?って思ってしまいました💦

ゆきち
それはママの都合ですよ。
小さい体で一生懸命飲んで、胃が小さくて飲む回数も多いし、お腹減ったと一生懸命訴えて頑張ってるんです、まだ2ヶ月じゃ仕方ないですよ。
皆さんがおっしゃるように、大きくなるにつれ間隔も定まってきますし、離乳食が始まれば時間も固定にしてった方がいいので今は我慢のときです。
子供の個性によっても違いはありますし、上に書かれてる方もいますが睡眠退行、夜泣き、逆に寝すぎる子、時間が狂います。
出先で寝てしまって授乳1回とばしたり。
子育てはうまくいくようにしむく事をしたとしても絶対ではないです。
なのでここで吐き出したり悩みを相談したり、自分がおおらかでいられるよう決まり事を作りすぎないよう手抜きしてくださいね。
私も一人目のときすごくたくさん悩み、当時はママリはなかったけど違うサイトやウェブ、たくさんのママ友のおかげで頑張れました。
下の子が産まれ、下は下でもう上の子と同じように時間とかもう時間固定なんて最初できなかったです。
まだ2ヶ月、夜もまともに寝れないでしょうし、栄養もたくさんもってかれますよね。
旦那さんにサポートしてもらって休めるうちは休んであっとゆうまに大きくなる赤ちゃんを可愛がってあげて下さい。
-
さーちゃん
回答ありがとうございます😢
そうですよね、あたしの都合を押し付けてしまってはだめですよね…💦
バカな質問をしてしまい本当にすみません💦
とことん可愛い我が子に付き合っていきたいと思います🥺- 4月24日
-
ゆきち
馬鹿な質問なんてことないですよ!
身近に何時に授乳だからーって人がいたら、え?そうなの?うちは?
って考えたりしますよね。
私も生活リズムは早めに整えた方がいいと言われて、一人目は意識し過ぎてました。。
でも、結果疲れたりもしましたし、途中すんごくずれない程度に考えてゆったり構えました。
子育てって正解がないって言うじゃないですか。
なので、まだ始まったばかりですし、私も2人育ててますが毎日奮闘です。笑
今はとくに世間が大変な状況ですがおうちでのんびり頑張りましょう!- 4月25日
-
さーちゃん
ありがとうございます😢
20時半に授乳して寝かせたいって思うと、授乳のタイミングが合わないときはすごく焦るとゆーか、不安?になったりして…😢
もう少しゆとりを持って考えられるよおにしたいと思います💦- 4月25日
コメント