![ひなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近3、4ヶ月検診が保健センターである予定でしたがコロナの影響で無…
いつもありがとうございます。
最近3、4ヶ月検診が保健センターである予定でしたがコロナの影響で無くなってしまい、
電話での検診ということで色々聞かれて答えたものの、体重が分からず保健センターに
先程行ってきたのですが
3、4ヶ月検診の書類を書いてる時に
保健センターお姉さんに子供も抱っこしてもらってた時に子供が吐き戻ししてしまい、
そのお姉さんの洋服にかかってしまいました(;o;)
謝りましたが、すごく申し訳なくて
皆さんならこの時どう対応しますか?💦
- ひなた(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
クリーニング代とか渡すかもです!
範囲に寄りますが、、、
あとは後日菓子折り持っていきます。
吐き戻しって臭いし、我が子なら我慢できますが、、
保育士ですが、私服には吐かれたくないです
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
もうすみませんと謝って拭いてあげるしかないですよね😂
吐き戻しなら洗濯できれいになるので、洗濯できるものならば個人的にはそう気になりませんが、家での洗濯が難しそうな服や潔癖の方とかこういう時期なので、気にしていそうならクリーニングさせてもらうか、後日なにかしら持っていってあげれば良いんじゃないでしょうか?
-
ひなた
他のスタッフがきて対応してくれてたため、拭くことさえしなかった私は最低だ(;o;)
ひたすら紙を書いてました...
帰りに謝ったんですが
やっぱり対応がよくなかったです。
月曜日に菓子折り持っていくことにします。
ありがとうございました。- 4月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私だと、まず、保健センターに行かない、子どもを抱っこしてもらわないです😨
ただでさえ、コロナ蔓延の世の中なので、不特定多数と関わっていそうな方たちに我が子は抱っこしてもらわないです😭
私だったら、菓子折り持っていくなら、5月7日以降か、延長されたらまた後日です。
謝りたい気持ちもわかりますが、コロナの影響があるので、今、お子さん連れての更なる外出は、私だと避けます😖
体重も、家で計ったらよいと思います。ご自分で抱っこして、ご自分の体重だけをひく。
厳しいこと言ってすみません😫
-
ひなた
検診の紙を書かなきゃいけなかったのと書類も渡したいので近々来れますか?ってお電話で来て頂けたらと言われてしまい、行ってしまいました。
確かに抱っこしようかと言われて頼んでしまったのでいけなかったですね。そこは反省です。
お菓子を持って行く時は赤ちゃんは旦那に預けて1人で行きます。
7日で外出禁止令が取れるか分からないですし…
コメントありがとうございました🙌- 4月24日
ひなた
月曜日に菓子折り持っていくことにします!
ありがとうございました。