
コメント

Py❤︎
3ヶ月ぐらいからもう少し寝てくれますよ😊
うちは5ヶ月からまた寝なくなりましたが😢

赤トンボ
同じく完母です🙋💨
ついこの間3ヶ月になりましたが
未だに夜間は3、4時間起きです😅
たまーに6、7時間寝るときはあります😊⭐
-
めけちゃま
3ヶ月でも3.4時間ですか😩
でも3.4時間でも今は羨ましいです😭
わたしも1度だけ母乳だけなのに5時間寝てくれたことがあったんですが、今やあれは夢だったのでは?と思ってます😅- 4月24日
-
赤トンボ
ちょっと寝てくれるだけでも
睡眠とれたり好きなことできますよね😣❗
あとは単純に昼間起きていたときは
夜中寝てくれます(^^;)))- 4月24日
-
めけちゃま
今まで自由に寝たり携帯見れていたことが、どれだけ幸せだったか実感してます😩
うちの子は日中の寝ぐずりも酷くて、起きてると逆に夜寝てくれないので調整が難しいです😱- 4月24日
-
赤トンボ
そうですよね😣
赤ちゃんできたら自分の時間ほとんどなくなっちゃいますよね😂💨
そうなんですね💦
息子も2ヶ月までは基本起きてたらぐずぐずでした😭😭
3ヶ月なるにつれてしっかりおっぱいも飲めるようにもなってきて
お腹も満たされ、日中起きてる時間も長くなり
ぐずぐずも減ってきました!
あと1ヶ月もしたら
少しまとまった時間寝てくれるようになると思いますよ😊- 4月24日
-
めけちゃま
起きててもご機嫌だと可愛いし楽しいですけど、ぐずぐずになると何も出来なくて疲れちゃいます😭
3ヶ月になると色々できることも増えるんですね☺️
あと1ヶ月頑張って3ヶ月になるのを今から楽しみにしておきます✨- 4月25日

(^o^)
完ミですが、夜、3.4時間で起きます😅寝始めは、8時くらいから、6時間とか寝ますけど…その後は短いですね😭完母ならなおさらかもですね…消化いいので。
-
めけちゃま
完ミの子でも3.4時間で起きちゃうんですね😱
夜にミルク足した時は4.5時間寝てくれることもありますが、母乳だけだとやっぱり短いです😭- 4月24日

あーちん
その時期はそれくらいの間隔で起きてミルクあげてました。
お腹の上でしか寝なかったので日中もずーとお腹の上でした笑
3ヶ月くらいから1人で寝れるようになりましたよ😊
-
めけちゃま
このくらいの間隔は普通なんですね、とりあえずほっとしました💦
うちは辛いので抱っこ紐多用してますが、日中ずっとお腹の上だと何も出来なさそうで大変ですね😔
3ヶ月でもっと寝てくれるようになることを願うばかりです😭- 4月24日
-
あーちん
大量に吐き戻してないかぎり
あげすぎてはないと思いますよ!
3ヶ月までほんとになにも出来なかったですね😅
布団に置くとすぐ起きますしね笑
もう開き直ってその間一緒に寝たり映画みたりしてました😂
いつかそんな時もあったなーと思う日が来ますので頑張ってくださいね😊✨- 4月24日
めけちゃま
3ヶ月までもう少し頑張り時ですね😌
睡眠退行?ってやつですかね?
仕方ないとはいえ寝てくれないのは辛いですよね…
今から怖いです😱