
旦那が浪費癖で40万円全額を使われるので、私と子供の分を別口座に振り込んでもらいたい。市民総合センターに相談し、市役所に連絡を検討中。どうしたら良いでしょうか。
一人十万円支給されるといあことなんですが
旦那、私、子供2人で40万支給になります
けれど旦那の浪費癖が激しくそんな大金旦那の口座に振り込まれると全て自分のことや遊びに使われてしまいます
なので私と子供の分を私の口座に振り込んでもらいたいのですが無理なんでしょうか
いつもお世話になってる市民総合センターの方に1度相談してみて段取りを聞いて市役所に電話かけたりしてみようかと思ってます
どうしたら良いんでしょう😭
方法わかる方や、こうしたよって方教えてください😭
- 🧸✩(4歳8ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

み!
DVや離婚調停中など特殊な理由が無いとそういった個人的な悩みでは多分まだ取り扱ってもらう方法無いと思います…

退会ユーザー
いまのところ世帯主への振り込みなんじゃないですかね??
-
🧸✩
世帯主ですよね😭それ以外は難しいですよね
- 4月24日

しぃ
世帯主の口座振り込みなので、旦那さん名義で新たに口座を作りそれをm🧸さんが管理すればその口座に振り込みするように申請書に書けば大丈夫だとは思います😓
-
🧸✩
旦那名義でとなると旦那の何か書類が必要とかになるんでしょうか😢
やっぱり難しいですよね、、- 4月24日
-
しぃ
私は頼まれてゆうちょで作りましたが、本人確認書類、委任状、法的に配偶者(同居)と分かる書類、私の身分証を持って行きました!
なので、ご主人の本人確認書類は必要になってきますね😥- 4月24日
-
🧸✩
旦那の本人確認の書類とかは絶対いりますよね、、😖
となるともう諦めるしかないんですかね😢- 4月24日

ポリンキー△うすしお味
そのような理由だと個別対応しらキリないので難しいと思います😕
DV避難や離婚協議中の別居等の方だと申請すれば出来るようです💦
旦那さんと話し合いもできない感じですか🤔?
-
🧸✩
難しいですよね😭立場が弱いのでとても辛いです
旦那と話し合いしても毎回僕使わないよ〜(そして使い切る)って感じで、、😢- 4月24日
-
ポリンキー△うすしお味
使われる前にキャッシュカード預かって10万のみ旦那さんへ手渡すか、振り込まれたら主さんと子供の分は即手渡して貰うかですね( ´~` )💭
新しい口座作るにも本人が銀行行かなきゃ行けないですし結局何も変わらずですよね💧- 4月24日

退会ユーザー
キャッシュカード没収して、支給されたらすぐに引き出したら大丈夫じゃないですか❓
口座管理すらさせないなら諦めるしかないかなぁと💦
-
🧸✩
支給されたらすぐキャッシュカード没収するか引き出したら大丈夫ですかね😢
3人目が産まれるとまたお金もいるので使われたらたまったもんじゃないと思っていまして😭- 4月24日

おと
銀行口座は自分で決められますよ!
世帯主宛に用紙が届きますが、口座は指定できるみたいですよ!
会議に参加した議員さんがそんな感じでツイートしてました!
-
🧸✩
口座自分で決めれるんですか?😳✨
世帯主宛の用紙に私の口座を書き込めば良いんでしょうか?
情報ありがとうございます😢
1度市役所に相談した方が良いですか??- 4月24日
-
おと
この議員さんのツイート見る限り私はそう思います!
そう言う事だと思います!
用紙の説明を見ても、口座を書く欄に
指定の金融口座(申請・受給者又はその代理人の口座に限ります)
とあります。
代理人が奥様になると思うので
奥様の口座もOKだと思います。
子供の口座とかはNGって
事じゃ無いですかね?🤔
電話が繋がるようなら聞いてみた方が安心かも知れないですね🙆♀️- 4月24日

5人のmama(29)
4月20日の総務省のHP載せます
総務省では
申請者の口座名義本人となってます。
申請書は世帯主に送られます

退会ユーザー
市により難しさは違ったり間に合うか分かりませんが本当に使われるのが嫌で困ってるなら夫婦同居でも世帯分離できますよ!
その代わり40万以上の支払いがくる可能性もあったり、遺族年金が条件によってはもらえないとかあるので、40万のためだけにオススメはできません。
それか世帯主変更ですね。
こっちの方がまだいいです。
絶対旦那さんが世帯主じゃないとダメなルールはないので、奥さんが世帯主のところもたくさんあります。
🧸✩
やっぱり特殊な理由がないと難しいですよね😭
み!
国民1人に支給なので旦那さんの分は諦めて10万渡して私は私で人権あるのだからと話し合いするべきです!
🧸✩
そんな大金自分の口座に入ると分かったらうひょうひょしてると思います逆に「お前が使い込むやろ」て言われそうです😢