※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おままごとキッチンを購入する際、木製とプラスチック製のメリット・デメリットについて教えてください。

おままごとキッチンを購入しようと思っているのですが
色々あって悩んでいます😣
木製のキッチンの方が丈夫だしいいなと思っていたのですが、プラスチック製の音が鳴ったりするのも楽しいかなあと...でも扉とか壊れやすいよなあとか思ったり...😂

皆さんのおすすめキッチン、メリット、デメリットなど教えて欲しいです😭❤️

コメント

さくら

デザインは断然木製の方が可愛いし、おしゃれでインテリアの邪魔にならなくていいと思います🥰

うちは、安売りしてたプラスチック製のものをとりあえずで買ったのですが、
私がキッチンで料理していると娘も自分のキッチンを運んできて近くで料理ごっこをしているのが可愛くて可愛くて😂❤️
焼く時の音や流水音も流れるので楽しそうですよ☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    近くに持ってくるなんて😳❤️
    可愛すぎてキュンキュンしちゃいます😍😍😍
    音がなるの良さそうですね✨

    破損しちゃったりとかしませんか😣?

    • 4月24日
ままり🔰

うちは、木製のキッチンです💓見た目も可愛いですし、
とにかく頑丈!
組み立ては旦那に任せて、
あとはインテリアにも馴染み
子どもは毎日必ず遊びます!
音はなりませんが、
自分なりにじゃーじゃーなど
効果音付けながらあそんでます!
うちは、これを買って大正解でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    やはり木製は丈夫ですよね✨
    音無しでも自分なりに効果音😳どんな音を付けるのかで成長を感じられるかもですね🥰

    掃除や消毒は除菌シートなどでやっていますか😣?
    洗えないですよね...?(笑)

    • 4月24日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    自分なりに言いながら
    おままごとしてます😂

    掃除は、おもちゃにも使える
    除菌スプレーで拭いてます😊

    ちなみにこれです💓

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    除菌スプレー使えるんですね✨
    お写真までありがとうございます🥰
    お店としても使えるのめちゃくちゃ良いですね😍
    キッチンしか見てなかったのでとても参考になりました☺️

    ありがとうございました❤️

    • 4月25日