
コメント

退会ユーザー
私は、まさにそれでした!
いつもは高温期で36.8〜37.1ぐらいなのに、妊娠した時は高温期で36.6〜36.8とかでした。ぐんと上がったので、二層は二層でしたが、ほんとに低かったので、低温期と0.3ぐらいしか違わなかったです。
高温期14日目ぐらいでやっと36.8になったりならなかったり?
でも、そこからは36.8〜37.1ぐらいに徐々に上がりました。高温期も二段階って感じでしたね。
退会ユーザー
私は、まさにそれでした!
いつもは高温期で36.8〜37.1ぐらいなのに、妊娠した時は高温期で36.6〜36.8とかでした。ぐんと上がったので、二層は二層でしたが、ほんとに低かったので、低温期と0.3ぐらいしか違わなかったです。
高温期14日目ぐらいでやっと36.8になったりならなかったり?
でも、そこからは36.8〜37.1ぐらいに徐々に上がりました。高温期も二段階って感じでしたね。
「高温期」に関する質問
今日から高温期でしょうか? 高温期前に3回タイミングとりましたが、 タイミングの取り方どうでしょう、、、? 排卵検査薬は 7/14夜 陰性 7/15夜 判定線より少し薄い 7/16 忘れ 7/17朝 判定線と同じ位濃い
昨日フライングしましたが陰性でした…、まだ望みあると思いますか?? 前回生理開始日 6/24 排卵予定日 7/8〜11 生理予定日 7/22〜24 今周期ストレス軽減のため基礎体温や排卵検査薬使わずにアプリの排卵予定日からタ…
初診いつ行かれましたか? 排卵日であろう日が26日あたりです(基礎体温27日から高温期) 生理予定日は7月6日でした。 生理予定日から計算したら今日が6週2日排卵日から計算したら5週3日です。 今日予約の電話しようと…
妊活人気の質問ランキング
詠ミィ
ありがとうございます😭💓
最初でぐんと上がったのは、高温期何日目位でしたかー?😣
明日は上がってるかな~、と期待して寝るのですが「今日もこれ?😩」というような体温でガッカリです😢
退会ユーザー
私は排卵日の次の日から36.66ぐらいでした。この日が高温期1日目になりますね。そこから毎日36.6〜36.7ぐらいで、「これって高温期って言えるの?」と思うぐらいでした😞
で、高温期12〜14日目ぐらいで36.8ぐらいにグンと上がり、そこからはずーっと36.8〜37.1を行き来って感じです。
もともとの低体温から0.3度以上の差があるなら、ちゃんと体温上がってることになるみたいですよ。
ただ、その時は私も不安で、体を冷やさないように、とにかくタンポポ茶を狂ったように飲み続けました(笑)あとは暑い日も腰にホッカイロ貼って毛糸のパンツで汗だくで過ごしてました(笑)
詠ミィ
生理前位にぐんと上がったのですね🙏🎵
ネットなどでは低くても着床時期に上がったとかあったので、排卵7日目だけど上がらない~こりゃ体の基礎から作り直しだ😂と思ってました💦
しかも最近気温も高く暑いはずなのに、体温は低いって。。。笑
腰にほっかいろいいですね!
私もやってみます😁
生理前にでも上がってくれたら嬉しいです😭💓
ありがとうございます🙌