
言葉が増えず、コミュニケーションは困らないけどもっと話せたい。どうすればいいでしょうか?
言葉が全然増えません😂
単語がなんとなく20くらい出てるくらいです。
理解はかなり進んでいて、コミュニケーションには困っていません😊意思表示ははっきりしていますが、癇癪は少なく穏やかで育てやすいです。
焦ってはいませんが、言葉が出たらもっとコミュニケーション取りやすいのにと思います。
どうしたら増えるでしょう?
- もと(6歳)
コメント

ダイナ
月齢同じ息子がいます!同じくです!うちも言葉増えなくて心配しています。
それっぽい単語はいますし、理解もできているようです。でも、気分によってなのか無視されたりします😰
息子のペースで良いとは思っているのですが、周りでもっとコミュニケーション取れるお子さんがいると焦ってしまいます💦
もと
お返事おそくなってすみません!
うちも聞きたくないことは無視されます😂同じですね笑
理解できてたらいいとは言われても、気になりますよね、、
たくさんお話できる日を楽しみに、お互いに頑張りましょう😊
ダイナ
そうですね❣️
会話ができると楽しいでしょうね😊