![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものおやつについて悩んでいます。子どもの前で食べないようにしていますか?息子のおやつは健康的なものを食べさせたいけど、自分がスイーツやスナック菓子が好きで我慢できません。隠れて食べるようになった時期はいつですか?
子どもの食べられないお菓子は 子どもの目の前で
食べないようにしてますか?
いつから 隠れてコッソリ食べるようになりましたか?
息子のおやつは まだまだ
赤ちゃん用のか、サツマイモなど
身体に良さそうなものを食べさせたいのですが、
私が スイーツやスナック菓子が好きで
我慢できません😅
- まーこ(5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普通に食べてました!!
今も息子が食べれないもの
目の前で食べますよ💡
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
上の子が小さい時から、目の前で普通に食べてます。
うちの子達はお菓子を欲しがってダダこねたことないんです。
隠れてコッソリ…は、コロナ自粛が始まったごく最近からするようになりました(笑)
2歳の下の子は全然欲しがらないんですが、6歳の上の子の方が欲しがるので(笑)
-
まーこ
ありがとうございます!
6歳はごまかしききませんね!🤣- 4月24日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
2歳前後くらいから隠れて食べるようになりました!特にチョコ😅2歳までは苦いからね〜とごまかしていましたが義実家で一度チョコを口にしてしまっておいしさを覚えてしまったためごまかせなくなりました😭
今からママご飯つくるからテレビみててね〜と娘のおやつを用意してテレビつけたら料理しながらこっそり食べてます笑
-
まーこ
ありがとうございます。
子どものおやつ用意して、これはアナタの こっちはお母さんのよー!ってするの良いですね😁- 4月24日
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
子供が自我が出てきてからは目の前では食べません😅💦
チョコとかは特に😅
-
まーこ
ありがとうございます。
チョコ、ラムネは まだまだあげたくないですよね。
おばあちゃんたちにも伝えておかねば。。💦
息子が寝てるうちにコッソリなど工夫して食べます☺️- 4月24日
まーこ
ありがとうございます😊
欲しがりませんか?
はじめてのママリ
辛い辛いだからね〜
苦い苦いだからね〜
と教えています😤
まーこ
あははっ🤣
辛いはわかるけど 苦いってコーヒー味とかですか?
おかき系だと ごまかせそうですが、ケーキや チョコ系だと ほんとに⁉️って
疑われませんか??
はじめてのママリ
食べれるものでも
苦いとか辛いとか
嘘ついて教えてます😅
食に興味がありすぎて
一回味を覚えちゃうと
本当に大変なので💦
まーこ
なるほど!
一つの手ですね😁