※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりか
妊娠・出産

BMIが26で浮腫みが気になります。浮腫み改善の食事やストレッチ法、リファカラットの使用についてアドバイスをお願いします。

BMI指数が26位あります(T_T)

妊娠してから浮腫みが酷く、メディキュット等して寝ていますが、中々改善されません。

浮腫み良い食べ物や飲み物ってありますか?
とうもろこし茶やルイボスティーを愛飲してます。
スイカやキュウリ等カリウムの多い食べ物は積極的に食べてます。

オススメのストレッチ法等あれば知りたいです!

上半身にはあまり脂肪が無く、お尻と太もも、ふくらはぎに付いてます(T_T)
アドバイスあれば嬉しいです!

あと、妊娠中もリファカラット使ってる方居たら話聞きたいです!

コメント

ポコ太郎

散歩とか運動はされてますか??^ ^
運動するとムクミが解消されやすいのですが(^○^)
あと、水分もたくさん摂るといいですよ(^○^)

  • まりか

    まりか

    水分は沢山摂ってます!
    散歩では無いですが、職場の行き帰りで往復45分は歩いてると思います(T_T)

    元々が太いからもっと歩かなきゃですかね(>_<)

    • 6月7日
deleted user

私もかなり浮腫みます。
毎日寝る前、主人にマッサージクリームを塗りながらさすってもらっています。
自分でできればいいのですが、そろそろお腹がきつくてできないので。

  • まりか

    まりか

    浮腫むの辛いですよね(>_<)!
    確かにお腹大きくなってきたら夫に頼らないとお腹出て体制きつくなりますね…汗

    セルフで出来なくなったら頼ってみます!
    コメントありがとうございます!

    • 6月7日
chibineko

私の中でカリウム=バナナでした、浅い知識ですみません(;゜∀゜)でも便秘にもいいですし大好きです(笑)

きゅうりやスイカだと、食べ方によっては体を冷やしてしまって余計浮腫につながるかもしれません。とうもろこし茶やルイボスティーは良さそうですね!

もし塩分を摂りすぎた状態で水分も大量に摂ると、体に溜め込んでやはり浮腫んでしまいます。既に気をつけていらっしゃるかもしれませんが、薄味を心掛けるといいかもしれませんね(・∀・)