
コメント

ひーちゃんまま
減る事はないと思った方がいいです、、
私は30キロ近く太り難産になる
って言われていました😂😂
1時間くらいゆっくり歩いたら
体重増加防げましたよ笑笑

初めてのママリ🔰
1回注意されてから 夜ご飯を
夕方には食べるようにしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
夜中の空腹どうしてますか💦
- 4月24日
-
初めてのママリ🔰
水分取って我慢か
グミなど食べてます(´・ω・`)
あとは 早めに歯磨きすると
食べる気も失せます(´・ω・`)- 4月24日

ニコ
減らさずに現状維持をする感じでしたが、カロリーコントロールと糖質コントロールを主にしてました。
妊娠糖尿病だったからコントロールしないといけないっていうのもありますが、切迫早産で動けなかったにも関わらず、おかげで妊娠6ヶ月から出産まで体重変わらなかったですよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
凄いですね!具体的にどのようにコントロールしてましたか?
- 4月24日
-
ニコ
毎食カロリーや糖質を計算して料理してました💦
あとはおいしい健康というアプリがカロリーに応じてレシピや食材の量とか計算してくれるので、それを使ったりしてコントロールしてました😭
だいぶしんどかったです💦- 4月27日

ママリ
検診前は少し意識して量減らしてます!!
-
はじめてのママリ🔰
お腹空いてもひたすら我慢ですよね💦
- 4月24日
-
ママリ
検診前だけくらいは我慢します!
どうしても無理な時は蒟蒻畑とかスープはるさめとかですかね😅- 4月24日

ハジメテノママリ
わたしは一人目の時逆に注意されなくてめちゃめちゃ太って難産だったので、
二人目はすでに制限しまくってます!!
特に食後よく動いたり、
米を抜く、野菜中心、
お菓子は食べない、
食べたもののカロリーを記録する
をしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日から本気で米抜きで行きます!- 4月24日

maman
私は1人目妊娠糖尿病になったので、そろそろ米抜きにしようと思って看護士さんに相談すると、米抜きはバランス悪くなるから絶対にやめてくださいと注意されました。
なので、子供茶碗に軽く1杯食べて、1食を2回に分けて食べてます。

るん
私は前回の健診で400gへってました!
赤ちゃんは300増えてたので、私自身700減ったことになります😌

ママリ
私は1日少なめの食事を5回くらいに分けてました!
朝食、9時、昼食、3時、夕食というかんじです😀
一人目のときはドカ食いで太ったので…
夕食早めにして、夜お腹空いたら歯磨きしてごまかしてました!
どうしても食べたいときはチーズとかナッツつまんでます。
それで今プラス3キロいってるかいってないかくらいです😚

F
1人目48→63になり
お産とかに特に響かなかったんですが産後戻すのに大変で反省し2人目は頑張ってます!
基本的に毎日体重計に乗って
増えてたら食べる量調節する感じです
空腹が気になるなら
食事の量は変えず回数増やして乗り気るか間食はお菓子では無く寒天ゼリーやアーモンド、小さいおにぎりとかの方が腹持ちは良いかもです
夜は炭水化物抜いてます
夜は基本的20時以降食べないです
それは正直自分の意志との闘いです😂
20時以降食べてもいい事ないですからね!
あとは健診の日は好きな物食べるとかで基本的に米OK
麺類、小麦類🙅🏻×にしてます
今のところ5ヶ月入ってますが妊娠前47キロから1.5キロくらいしか増えてません!
はじめてのママリ🔰
やっぱりウォーキング効果ありましたか?
ひーちゃんまま
ウォーキングは食べる量減らさなくても増えなかったのでよかったですよ😂❤️
30キロ近く増えましたが安産で9時間で出てきてくれました❤️