産後1.5か月で初めて乳腺炎の症状が出たようです。右側の授乳が10時間空き、痛みが残った後に悪寒と38.8度の熱が出ました。しこりはないのですが、これは乳腺炎でしょうか。経験者の方に教えてください。
初めて乳腺炎になったみたいです。
産後1.5か月、昨日右側だけ10時間授乳が空いてしまい
ガチガチになってたのを夜中吸ってもらいました。
いつもと違い、柔らかくなったのに、痛みが残るなと思っていたらものすごい悪寒と震えが😨
今計ったら熱が38.8度あります
しこりなどはありません。
こんな時なので心配なんですが外出は週一回のスーパーだけなのでコロナではないと思ってます。
これは多分乳腺炎ですよね!?経験者の方教えてください😣
- ママちゃん(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
梅ねり
乳腺炎だと思います。
私もママちゃんさんと同じ経験で乳腺炎になりました。
熱も39度まで上がって震えが止まらず病院にも行きましたが、やっぱり乳腺炎でした。
ママリ
私も全く同じです!💦
昨日飲んでもらっても痛いまま。夕方寒気がして発熱🥵38度越えです。
コロナも疑いましたが、産後検診以外出かけていません。
発熱してると産婦人科は見てもらえないところもあるようです。
お互い良くなるといいですね💧
コメント