
コメント

るいママ1102
先日乳製品アレルギーが発覚しました!!
乳製品アレルギーで8ヵ月で断乳です栄養大丈夫ですか??
病院によって違うかもしれませんが私の通ってる病院ではフォローアップ飲めないからその分母乳から栄養取るから完母なら三食きちんと食べてご飯から栄養取れるようになるまではおっぱいあげてねーと言われました💦
るいママ1102
先日乳製品アレルギーが発覚しました!!
乳製品アレルギーで8ヵ月で断乳です栄養大丈夫ですか??
病院によって違うかもしれませんが私の通ってる病院ではフォローアップ飲めないからその分母乳から栄養取るから完母なら三食きちんと食べてご飯から栄養取れるようになるまではおっぱいあげてねーと言われました💦
「完全母乳」に関する質問
[母乳とミルクについて] 妊娠9ヶ月の初産婦です。産院から完全母乳がいいか混合がいいかミルクがいいかを書いて出す用紙をもらいました。 わたしの気持ちとしては特にこだわりはありません。 色々調べてみると、おっぱ…
完全母乳目指しているのですがまだ出始めなんですが10から20は出てます。+ミルク40飲ませてます。 飲ませたあとまだ飲みたそうにしてたら母乳をあげるようにしてます。正解は無いとは思いますがどのように調整していくべ…
生後20日の新生児がいます👶🏻 退院してから完全母乳なのですが、先週くらいから急におっぱいが張らなくなりました。 ツーンとする感じも減ってきて、ちゃんと母乳が足りているのか心配です。 1人目の時も完母でした。今回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うどんこ娘
お互い大変ですね。
お母さんも乳製品除去ですもんね…
頑張りましょうね!
もちろん、本格的な断乳はご飯をしっかりたべれるようになってからですよね、夜間だけでも、寝てくれる策を模索中です。
寝る前のおっぱいをしっかり飲ませるというのも一つの手ですね!
ありがとうございますm(__)m
るいママ1102
そう言う事何ですね♡♡
完全断乳かと思ってしまいました(´・_・`)
うちの子も夜中の授乳全然収まらず(´·ω·`)
最近はおっぱい出したまま寝てたりしました……笑
寝る前おっぱいしっかり飲ませても起きません??(´・_・`)
私も夜間は、どうすればぐっすり寝るか模索中です……笑