※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
お金・保険

5月に退職し、主人が社保でないため国民年金免除手続き中。免除条件や差し支えない条件知りたい。

国民年金に加入されている方で、免除された方いらっしゃいますか?
私は今年5月に退職し、主人が社保でないため国民年金に加入して免除の手続きをしました。今結果待ちです。

免除された方でご主人の年収など差し支えなければ教えていただきたいです>_<!

コメント

naaami

妊娠中で旦那の年収というかバイトだったので130とかしかなかったときは全額免除されました!
でも出産し旦那が就職して同居しだしたら免除却下でした……

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます!
    審査厳しそうですね💦
    私もとりあえず申請してみます!

    • 6月7日
詩子

年金ですよねぇ
2ヶ月分ですが免除してもらったことあります!

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます!
    審査厳しそうですがとりあえず出してみようと思います!

    • 6月7日
deleted user

転職の関係で2ヶ月国民年金になり、年収300万円台で4分の3免除になりました!

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます!
    私も申請してみます!
    参考にさせていただきます!

    • 6月7日
なぁ❤︎

300前半です(><)

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます!
    私もとりあえず申請してみます!

    • 6月7日
りかにゃん

300万以下なら全額免除になったかとおもいます!
低所得者、うちもしてもらってました!2ヶ月だけ!

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます!
    やはり審査は厳しそうですね💦

    • 6月7日