
4ヶ月の息子が咳をしていて、薬が効果がないか心配。病院に行くべきか迷っている。コロナの影響で躊躇している。薬だけでもらえるか不安。
4ヶ月の息子がいますが、この前病院に行った時に、咳が出ててたんが絡んでるみたいでって言ったら、たんの薬のシロップをもらったのですが、咳も前よりしてる気がするし、っておもって病院に連れて行くべきなのかなっておもってますが、総合病院が、コロナの人がいるみたいなことを聞いて中々行くのにも躊躇してしまいます。
ミルクの最中でも咳をしてるので薬だけっていうのはもらえるんですかね?
なるべく、病院には、ほんと行きたくなくて。
- はじめてのママリ🔰 21.(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰 21.
市販の咳止めを飲ませてみようかとも考えてますが、病院からでてるたんの薬なども飲んでいるので、いいのかなー?っておもってます。

さすけ
痰が絡むような咳なら薬飲まずに出した方が治りが早いですよ❗️菌を出してるので❗️
夜も眠れない、咳しすぎて吐く、なら痰切りの薬飲んだ方が良いですが・・・4ヶ月の子が飲める市販の薬ありますか?4ヶ月ならやめておいた方が良いです😢
-
はじめてのママリ🔰 21.
どうやって出してあげるんですか?
3ヶ月から飲めるアンパンマンのシロップで売ってます!- 4月23日
-
さすけ
薬で症状を抑えずに咳させてた方が早く治るという意味です❗️ただその咳と痰がどこまでなのか、あまりに酷いなら痰を出しやすくする薬飲んだ方が良いし、そこはドクターの判断なのですが・・・
市販は本当にやめた方が良いです・・・大人ですら市販の風邪薬は飲まない方がよいとされてるぐらいなので😭- 4月25日

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
まだ市販薬はやめた方がいいと思いますよ。
咳が出る時は、咳き止めと痰を出す薬がmixされていることがほとんどです。
総合病院に躊躇されるようでしたら耳鼻科でも大丈夫です。
咳が酷くなっている、夜寝れないが行くタイミングだと思います。
-
はじめてのママリ🔰 21.
たんの薬はもらいました!たんのくすりに咳き止めも入ってるんですか??
一応家では加湿器をつけて湿度を上げています!- 4月24日
-
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
先生にもよりますがうちの子達は咳止めも出されます。
出るとしたら夜だけ寝れるように出す感じですね。- 4月25日
コメント