
コメント

はじめてのママリ
情報が少なすぎてなんともですね。
病院は広いのか、病棟の看護師なのか、外来の看護師なのか…
はじめてのママリ
情報が少なすぎてなんともですね。
病院は広いのか、病棟の看護師なのか、外来の看護師なのか…
「実母」に関する質問
自立したいです。18で妊娠してから若かったのもあって実家に住まわしてもらってます。 ですが毎日実母の機嫌取り、イライラの当てつけに耐えられません。それにイライラして私も子供達に当たってしまってめちゃくちゃ悪循…
夫の祖母の葬儀があるのですが、夫の無関心な言動が原因で「出席できない」と感じています。 義祖母がなくなり、夫は1時間くらいの場所にある実家におとといから帰り、私は仕事と育児と家事をワンオペで過ごしました。葬…
娘と二人で実家に帰りました。夕方まででしたが父と妹と過ごしました。ケーキを食べました。帰って20時頃から夕飯(サラダ)の支度をして食べました。最後のミルクを済ませて布団に入りました。布団に入ると、また明日から…
家族・旦那人気の質問ランキング
ちゅる(29)
病院はそんなに広くないです。
外来ありますが、
誰がなったかは教えてもらえなかったみたいで。
祖父はリハビリの方で入院してます。
祖父が濃厚接触者ではないということは、違う病棟なのかな?という想像です💦
ちゅる(29)
一応病棟は、リハビリ病棟と地域包括ケア病棟という病棟があり、外来は5種類?あります。
どこの病棟か、外来担当の看護師なのかは教えて貰えずでした。
はじめてのママリ
祖父さんが濃厚接触者になってないのなら、お母さんは大丈夫だと思います☺️
ちゅる(29)
一応病院内に立ち入ってるので(10分ほど)そして、
リハビリ病棟の看護師さんがその荷物を取りに来るらしく接触者してるのでもしもと心配してます💦
マスクも着用でアルコール消毒も病院出てすぐしたみたいなのですが、、、
可能性は低いですよね💦
はじめてのママリ
すれ違うくらいじゃ濃厚接触者にはならないですね☺️
ただ、どんなとこもうつる心配はあるので、やはり注意は必要ですね!