
高知市の認定こども園は4/20から休園。普通に仕事で預けている方はいるか気になる。共働きで休ませてもらっているが、他の方はどうしているか知りたい。
高知市の認定こども園に通わせています。
保育園も認定こども園も4/20から原則休園になり、医療従事者やどうしてもの方のみ預かりますと言われてるんですが
それ以外で普通に仕事で預けてる方っているんでしょうか?
私は共働き世帯ですが、無理言って休ませてもらってます。
保育園は基本的に共働き世帯の方が利用しているので
やはり仕事を休んでいる方が多いんでしょうか😫?
行ってないので分かりませんが
結構みんないつも通り預けてるのかな?と
何となく思って質問してみました💦
- 𝕄𝕆𝕂𝔸(8歳)
コメント

さち)^o^(
息子の保育園も同じく休園中です😣
わたしは妊娠中で主人はなかなか休むことができない仕事をしてます。
産院も総合病院の為、息子を連れて行くこともできず‥頼れる人も周りに居ないので1週間に1度の健診の日と自分の体調が優れない日は保育園に預けています😣
園長先生が周りの環境を得られないことを気にしてくれていつでも預けてくださいと言ってくれたので😢💓

ころ
すごーくすごーく少ないですよー💦
うちは私が医療従事者なので、無理を言って預かっていただいていますが、連れて行くと園がシーンとしています。クラスの1/3くらいも登園していないと思います。
皆さんご自分が休まれたり、ご家族の協力で休ませている方が多く協力していただいていますと先生方がおっしゃっていました。
-
𝕄𝕆𝕂𝔸
やはり少ないんですね...!
休園と言われたら、休むしか選択肢がありませんでした💦
職場も人が少なくて申し訳ないですが皆さん同じですよね(><)- 4月24日

🔰mamari🔰
仕事を休めた日は行かず、人数不足で出勤の日は預けています。
今週は二日間登園させました😭
やっぱり人数はそれなりに少ないです!
うちのクラスで30人中5人のみ登園しています。
他のクラスもそんな感じみたいです!
先生も最低限の出勤で交代休みみたいです!
園長先生は毎日来てるみたいですが😊
-
𝕄𝕆𝕂𝔸
やはり少ないんですね💦
私も休園と言われたら休むしか選択肢がなく(´・ω・`)
高知は共働き世帯が多いから、どうなのかなーとぼんやり思ってましたが、やはり休まれてるんですね。
早く収束してほしいですね😭- 4月24日

ひろリン
私は娘を4月20日~5月6日休ませてます。
共働きなので主人が仕事の日は私が休みにしてます。
仕事場も協力的で休みやすいです。
-
𝕄𝕆𝕂𝔸
ありがとうございます。
私も職場も、何とか休ませてくれたので助かってます。
早く収束してくれるといいですね...- 4月24日

nano
通ってる保育園でコロナが出ない限り保育園が休園する事はないですよ。
保育園の先生も言ってました。
職種で預けれる預けれないってなると差別問題ですし共働きだったり、どうしても子供見れない場合は預けれますよ😊
-
𝕄𝕆𝕂𝔸
ありがとうございます。
- 4月24日
-
nano
休んでも日給保証がありますしね👍
- 4月24日
𝕄𝕆𝕂𝔸
ありがとうございます😊
休園の発表もいきなり言われたもので驚きましたよね💦
優しい園長先生、素敵ですね♡
本当に早く収束してほしいです😭