※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NR
子育て・グッズ

17日の赤ちゃんが寝ている時に悲鳴のような声を出し、顔が真っ赤になり手をグーにすることはよくあることですか?

生後17日になる娘がいます。
寝ている時に、いきなり高い声で悲鳴みたいな声を出す時があります。顔も真っ赤にして、手もグーにしています。
この様な事はよくあることなのでしょうか?

コメント

ママリ

うんちしたいのかな…??
その頃は毎日何度もうんちをしていたし、うちの子はうんちをする時顔を真っ赤にして「ゔゔーん!!」と叫んでいました😅

  • NR

    NR

    ありがとうございます☺︎
    うんちの時、顔を真っ赤にします!
    うんちしたいだけならいいんですが…💦

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子もありました!
どこか痛いのかと慌てて駆け寄って体を調べたりしてました💦
あとになってわかってきたのですが、気張ってるだけみたいです。
一ヶ月健診のときに念の為尋ねたところ、やはり気張ってるだけで、声の出し方も様々(カエルのような声や、歯ぎしりのような声の子もいるそうです)珍しいことではないのだそうです。

  • NR

    NR

    ありがとうございます☺︎
    気張ってるだけなんですね‼︎
    うちの子だけなのかと不安になりました…
    念の為、1ヶ月健診で聞いてみようと思います😓

    • 4月23日
deleted user

私の娘も新生児の頃は寝てても起きてても顔真っ赤にして全身に力入りすぎて足つるんじゃないかってくらいうなってました。
今もまだやりますが、ほとんど無くなってきました😅
保健所にも産院にも聞いたら赤ちゃん特有だから大丈夫そのうちなくなるよ言われました🤣

  • NR

    NR

    ありがとうございます☺︎
    うちの子も全身にすごい力入ります‼
    赤ちゃんの特有だといいんですが…
    念の為、1ヶ月健診で聞いてみようと思ってます😣

    • 4月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あまり気にしすぎないでくださいね!本人が元気なら大丈夫だと思います🥰
    そうですね!聞くに越したことはないと思います👌🏼👌🏼😌

    • 4月23日
ゆぴまま

私の娘もよく鳥の鳴き声みたいにキューキュー言ってました😂
唸ってるような気張ってるような感じですよね?
気づいたらやらなくなってました😅

  • NR

    NR

    ありがとうございます☺︎
    気張ってるような感じです‼︎
    そんなに心配しなくても大丈夫なのかなって思いますが、念の為、1ヶ月健診で聞いてみようと思います☺︎

    • 4月23日
まぁちゃん

うちの子もありました🙆‍♀️
私も新生児の時苦しいのかと思って助産師さんに聞きました🤔
"赤ちゃん"って呼ぶほどだから赤くなるもんなのよ!と助産師さんから教えてもらいました😳

まい米🐣🔰

うちの息子も1ヶ月過ぎるまで毎日ヤギのようにメェエエェエと唸ってました🤷‍♀️
心配で1ヶ月検診で聞いてみましたが成長過程やで大丈夫!と言われ、、、
今は何ともなくなりましたよ😘

deleted user

生後21日になる息子がいますが、
顔真っ赤にして泣きますよ😂笑
梅干しみたいで面白いです😂笑

deleted user

うちも生後22日の新生児います☺️
うんちではないでしょうか?🤔
うちの子も顔真っ赤にして[ヴー ヴー]と唸ったあと泣きうんちしてます☺️
うんちでなくても唸ってます😂