

のんきちもん
うちも猫二匹飼ってますが、やはり猫は毛とかすごくて里親探して引きとってもらう事にしました。寂しいけど、赤ちゃんの事考えると。義両親と同居の為、部屋が1つしか使えないので。ペット居ると考えちゃいますよね。

ポンデ
里帰りをして実家でポメラニアン2匹飼っています。
1人目は寝るときは別でしたが、それ以外は全て同じ部屋で過ごしてましたよ。2人目に至っては寝るときも同じ部屋でした。来客がくると吠える犬です。でも新生児くらいって吠えてるのに平気で寝てますよ(笑)こんな五月蝿いのによく寝れるなあって思いましたもん。
うちは新生児の間はずっと犬にはハウスに入ってもらいました。ストレス溜まっていただろうけど、散歩で走ったりドッグランへ行ったりしてました。でも1ヶ月過ぎたらちょくちょく出すようにはしてました。上の子はそれで犬慣れしてワンワンが大好きです(*´ω`*)
毛については母親が毎日掃除してくれましたし、犬がハウスから出ていたら最初のうちは「近づくなー!」って追っ払ってましたね(笑)

キャンベル17
はじめまして(*^^*)
うちも子供が産まれる前からワンちゃん飼ってます!
同じ部屋にいれば吠えないんですが、別の部屋に移すと吠えるのでうちはベビちゃん産まれてから昼間は同じ部屋で過ごして夜寝る時だけは別の部屋にしました!
ワンちゃんが吠えずにぐっすり寝るように夜旦那さんにたくさん散歩させてもらってたので慣れるまで1週間位は吠えてたけどそれからは吠えずにいいコにしてくれてます!

ももいちご姫
私も犬四ひきいてます。
今は引っ越しして、2匹にへりましたが。
産後はベビーベッドで子どもを寝かせてました。
それ以外は時に何もしていません。

退会ユーザー
うちは同じ部屋で生活していますよ〜(^ ^)
最初は全く興味を示さず平気で息子の上に乗ったりしてましたが、今では近寄って遊ぼーって吠えたりしてます。
息子もやっと興味が出てきたのか毛を引っ張ったりといたずらしていて犬の方がかわいそうです…(*_*)笑
最初は吠えてる声でびくっとしたりしてましたが今では全然!ぐっすり寝てます(^ ^)
うちはチワワで抜け毛がひどいのでそこが大変ですが特に生活は変えなくていいと思いますよ〜!
1ヶ月過ぎたから息子をベビーカーに乗せて一緒にお散歩してます!
コメント