
上の子が発熱(38.0℃)しました。咳もケンケンとしていて、クループの軽い…
上の子が発熱(38.0℃)しました。咳もケンケンと
していて、クループの軽いのかな?と
思っています。咳をしながらも
寝れているし、チアノーゼになる程の
咳ではありません。食欲もあります。
元気もあって普通に遊んでいます。
上の子はあまり熱を出したことがなくて、
かかりつけが内科です。あまり混まなくて
娘には合っている薬を出してもらえるので
いつもはそこへ行っていますが、咳が
酷いので小児科へ行こうかな?と
思っているのですが、そのご時世なので
新患で行くのは迷惑行為でしょうか?
- うめこんぶさん(6歳, 8歳)
コメント

N
行くなら先に連絡してからですかね!

ぐるにゃー
子供のことはとりあえず小児科がいいと思います。
新患でも関係ないと思いますよ😃
-
うめこんぶさん
ありがとうございました!
電話して聞いて病院へ
行ってきました(^^)❤- 4月23日
N
熱があるなら💦
うめこんぶさん
回答ありがとうございます。
どちらの病院へいくにせよ
熱があるので連絡はしようと
思っていました💦💦
受診拒否されることも
あるようなので・・・。
N
新患だからどうとかは全然ないと思いますよ!小児科があまりにも混んでるようなら(他の病気もらったら怖いので)かかりつけの内科に行きますが、そうでもないなら小児科の方がいいのかな💭
うめこんぶさん
電話して病院行ってきました!
ありがとうございました😭❤