

@choco.
干物やみりん干しは塩分が多いので1歳越えてからにしたほうがいいと思います😭😭
茹でたりしたら多少塩は抜けるのかな、とは思いますが、私だったら子どもにはあげずに大人が食べます🙌🏻
@choco.
干物やみりん干しは塩分が多いので1歳越えてからにしたほうがいいと思います😭😭
茹でたりしたら多少塩は抜けるのかな、とは思いますが、私だったら子どもにはあげずに大人が食べます🙌🏻
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月の娘の肌荒れがなかなか治りません😖 産まれてからすぐ乳児湿疹がわりとあって、 頭や体には出来ては治ってを繰り返してて毎日お風呂上がりステロイド塗ってます💦 今はヨダレや離乳食も始まったのもあるのと、…
もうすぐ生後6ヶ月になります。 夕方寝っていつまでしてOKでしたっけ💦 何かの記事で、そろそろ夕方寝はやめさせるって見て😳 まだまだ夕方眠そうで… 30分ほどですが寝ます。 じゃないとその後お風呂絶対グズりひどくな…
育児が辛いです。 生後6ヶ月の娘がいるのですが、寝るのが下手くそです。 最近やっと添い乳でギャン泣きせず入眠をしてくれるようになったのも束の間。 一昨日から、なぜか添い乳で寝ようとして寝落ちしかけで、おっぱい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント