

sun
授乳してるんだったら基本薬は飲まない方がいいですよ。赤ちゃんに行っちゃいますしかも市販薬医者に調合された薬じゃないし恐いです。

ふー
他の方へのコメントも見ましたが、処方されたアレグラならいいんじゃないですか?
ロキソニン、葛根湯は産婦人科でも処方されるので全く問題ありません。
葛根湯は鼻にも効くはずです。
助産師さん曰く、授乳にはガン用の薬以外問題ないそうです。
部屋をしっかり加湿して、手洗い鼻うがい、部屋を換気、掃除をしっかりされるといいと思いますよ?
お大事にしてくださいね!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢😢
不安でしたが安心しました😭
季節の変わり目に弱くこれ以上悪化しないよう気をつけます。。- 4月23日

Ӵ
間違ってたらすみません。
確かロキソニンは授乳中はダメだったような…歯医者さんで授乳中と伝えた時に、ロキソニンをカロナールに変えられたことがあるので😭

♡
授乳中に葛根湯とロキソニンは
大丈夫ですが、アレグラは
どうなんでしょう、、😭😭
産科や医科の先生は
ロキソニン🆗って言ってくれてて
歯科はそこまで授乳中の事は
詳しくないので一応カロナールなら
大丈夫って感じでした^_^

おかゆ
風邪もコロナも薬で治るわけではないので、そんなに色々飲んでも意味ないと思います。
あくまでつらい症状を抑えるための薬です。
葛根湯は大丈夫ですが、アレグラもロキソニンも授乳中に飲んで大丈夫と言われてるのですか?医師からの処方でしょうか。
授乳するなら念のため時間空けたほうがいいと思いますが、薬の専門知識があるわけではないので何時間とは言えません😣
-
はじめてのママリ
ロキソニンは婦人科から産後頂きました。アレグラは鼻炎が酷くなって以前病院で処方されアレグラは飲んでも大丈夫だと言われてます。
アレグラは昨夜飲んで8時間たってますがロキソニン、葛根湯は飲んで2時間ぐらいで授乳しました😥- 4月23日

km
授乳しない方がいいかと思います。基本的に自己判断で授乳中は市販薬飲みませんでした😞
薬飲むときは薬局の薬剤師や病院で相談しましたよ

🤗
その後調子どうですか?
私も昨日から少し鼻づまりで、今朝起きたらなんか喉が痛いので葛根湯飲みました!ちなみに完母で授乳中です。
少しの不調でもコロナ?って気になってこわいですよね( ´•̥̥̥✕•̥̥̥`)。。
熱もないし、何かの花粉かなー?とも思うのですが、、
-
はじめてのママリ
鼻の違和感、奥にツーンとした痛みが残ってますが喉、熱は治りました!
引き始めに葛根湯は効きます!ちょっとでも違和感あれば飲むべきだと思います。
授乳してると色々気を使っちゃうので自分の体調後回しになりますよね😥しかも今の時期コロナあるから不安ですよね😫
花粉症持ちですか?😭私は鼻炎持ちですが鼻風邪なのか鼻炎なのかややこしくていつも分かりません。。笑- 4月29日
-
🤗
もう本当嫌になります😭😭😭そこまでダルさとか咳がないならただの風邪か花粉だと思いたい( ´•̥̥̥✕•̥̥̥`)
花粉症は酷くはないけど、あります!!
葛根湯飲んでから、なんか熱っぽい感じあります。。調べたら、葛根湯は体温上げるみたいだけど。。これで熱出たら。不安を消したいのに、余計不安です😭😭授乳も続けましたか?- 4月29日
-
はじめてのママリ
少しでも体調に変化あると色々調べちゃうし神経質なりますよね😫😫
花粉症あるならそうかもしれませんね!熱はないですか?
葛根湯は体暖まるらしいです!
前、助産師さんに体の冷えがあり母乳も冷たいから葛根湯飲みよって言われた事があります!
私は7.4まで熱が上がりましたがロキソニン飲みました😥喉の痛みもロキソニンでだいぶ緩和しました!
授乳は続けました!自分がコロナやったらと思うと不安で調べまくりながらも授乳してました(笑)
まだあんまり症例がないからなんとも言えないですがコロナになった場合でも授乳はしていいと書いていたので少し安心しました。
最近お出かけはしましたか?買い物とか、、
ほとんど家に居たのであれば風邪か花粉かだと思います!季節の変わり目ですし。- 4月29日
-
🤗
ありがとうございます!!
近所のスーパーくらいで人混みなどには全く出かけてません!(´,,•ω•,,)
買い物ももちろん週に2回くらいにして、人が少ない時間に行ってます!まだ感染者数も50人ほどの県です。
7.4。。ギリギリですね😳😳😳良くなってよかったです!!
私も気合いで早く治しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ❤️
色々とありがとうございます!!授乳のことも安心しました🤱✨- 4月30日
コメント