※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜、子供の寝顔を見て自己肯定感が低くなり不安になる。他の育児方法や子供の性格への責任も考える。子育ては難しい。

夜息子の寝顔を見る度に、今日一日を振り返って今日はあまり相手しなかったかなとか、もっとこうできたのかなとか、こう伝えたら良かったのかなとか色々考えていくと、負は負を呼んで、今の自分の育児に自信をなくしてしまいます😓もっと知らないだけで、他のやり方があるんじゃないかとか、息子の性格が曲がってしまったら私の責任なんじゃないかとかとか。。
正解不正解は無いですが、ただただ不安になってしまいます😭そんな夜の繰り返しです😭😭
考えすぎですかね😓😓子育てって難しいー!!

コメント

deleted user

正解があったら楽なのに、色々難しいですよね💦
けど1日の終わりにそんな風に自分の子育てについて考えてるだけで良いお母さんなんじゃないかと思いました😊