
コメント

とーーます
3ヶ月ではありませんが…今回の子が、上の子が4ヶ月の時に妊娠に気づきました😅
とーーます
3ヶ月ではありませんが…今回の子が、上の子が4ヶ月の時に妊娠に気づきました😅
「産後」に関する質問
育休中の夫の育児参加について。高望みしすぎでしょうか? 先月下旬、第一子を出産しました。 夫が1ヶ月間の育休をとってくれたので、夫婦二人で育児中です。 なかなか寝ない赤ちゃんで、1日の平均睡眠時間は10時間で…
産後の骨盤のグラグラ感や痛み、違和感はいつまでありましたか?骨盤矯正された方は効果はありましたか? 今産後3ヶ月半です。 床座りして立ち上がる時や少し長く歩くと股関節付近や脚の付け根が少し痛みます。 グラグ…
産後約1ヶ月です! 悪露についてなのですがここ1週間ほど悪露から黄色の織物みたいな感じになっていたのですが昨日あたりから腹痛とサラサラした血が出ています。完ミなのですがこれは生理なのでしょうか?病院受診した…
妊娠・出産人気の質問ランキング
(´-ωก`)
生理再開してましたか?
私産後1ヶ月で生理が再開しまして、2ヶ月目も普通に来て、3ヶ月目にして生理が止まり、予定日より10日程遅れている今日、卵白のようなおりものにピンクや赤の血が混ざり、何なんだ…となってます😅とーーますさんはどうでしたか?
とーーます
私も産後1ヶ月で生理来ました。
次の生理もきて、でも、その後1週間後にまた生理みたいなのがあって、再開したばかりで安定してないんだなぁって思ってて…
なので、次の生理が遅れてても気にしてなかったんです💦💦
でも、なんとなーく、胃がムカムカするなぁってことで体調不良なのかすっきりするために検査薬したら、陽性だったんです😅
(´-ωก`)
なるほど…🧐
私も安定してないんだなぁ。
と思ってたのですが
変な出血があったんで
安定してないのか
何なのか気になって😅
元々、3人目は
望まれてたんですか?
3人目の妊娠が
分かったとき
ご主人、何て言いましたか?
質問ばかりですみません🙇♀️
(´-ωก`)
失礼しました🙇♀️
3人目じゃなくて
5人目さんなんですね!
次元がちがいました🤣
とーーます
そうですね💦💦
そのまま生理がはじまるのかもしれないですよね💦💦
私も別の子の時、生理再開して45日あいたりとかもあったので😅
主人の中では4人までと思っていたらしいです。
私もいつもは完母で卒乳まで生理来ないのですが、4人目は母乳拒否で完ミだったせいか生理再開が早かったみたいです💦
5人目でも驚きで、かなり早かったので、報告した時はマジか!って言ってました。笑
次の朝、起きて私がしんどそうにしてると小さい声でほんまか〜って言ってたので、夢じゃないよって突っ込んどきました。笑
ここまで来たら、4人も5人も変わらないと思ってます🤣
(´-ωก`)
上の子の時も産後は41日まではあいたりしてました😅
それに私は2人とも
完母なのですが
上の子のときも
産後3ヶ月で生理再開して…😅
今回は産後1ヶ月で再開で
やっぱりね。って
なったんですけど
順調に再開した生理が
飛ぶと焦ります。笑
ご主人可愛らしいですね🤣
三人超えたら同じだと
母に言われました。笑
私は4人兄弟なので🤣
ちなみにうちの主人は
どうせなら次は
男が欲しいと言ってて
選べる物ではないと
言ってるのですが…笑
産まれるまで全く主人自身
気にかけてもくれなければ
気にもしてくれないので😅
生まれれば子育ては
してくれるのですが
妊娠中の悪阻が私
そこそこ酷くて
今妊娠したら
本当に覚悟も親の助けも
お願いしないとだな…って
思ってます🧐
(´-ωก`)
ちなみに三人目の女の子は
産み分けとかしたんですか?😳
とーーます
3人目の子は産み分けはしてないんです😅
何故か主人は3人目、女の子の確信を早くからしていて、性別わかった時もほら〜的な感じでしたね。笑
私も2人目、3人目はつわり酷かったです💦💦吐いて、寝込んでました😭
4人目と今回の子は不思議とほとんど無くて💦💦
でも、お腹が大きくなると抱っこや寝かしつけもかなりしんどくて、ウチも基本はお願いしないといろいろ手伝ってもらえませんが、今回は寝かしつけやら、お世話も積極的にしてくれてます😊
もしも、授かっているようでしたら、やっぱり周りのお手伝いはかなり必要だなって思いました。
ホントに年子のお母さん、尊敬します😭😭
(´-ωก`)
ご主人、凄いですね😳
私は2人目も女の子だと
妊娠初期から確信してました。笑
2人目の妊娠中も
妊娠悪阻になり、実家に
帰らせてもらい
妊娠後期でも切迫早産になり
親に家に通ってもらって
ました😓
今の子供2人が年子なので
親にはしばらく
時間を開けてくれと
言われたばかりです…笑
これでもし授かってたら
親に頭下げないといけない
レベルです😅笑
とーーますさんは
両親にはお手伝い
お願いしたりしましたか?
とーーます
年子ちゃん、ホントに大変ですね💦💦
悪阻がキツいと尚更ですよね😣
ウチは自分の母がもう亡くなっているので、義母がお願いすれば来てくれます😊
今はコロナコロナなので、病院行くにも子守りお願いしないと行けないですもんね😭
もし、授かってたら、ホントに頭下げてお願いするしかないですね😅
でも、ご両親も4人も子育てしてるなら、心強いですね😁
(´-ωก`)
そうなんですね😳
やっぱり子供連れて
検診には行けないのですね😓
お父さんがかなり
子供が好きで
私が四人目なのですが
四人目ができたとき
お母さんはおろそうと
思ったみたいなのですが
お父さんが頭下げて
お願いしたそうです🤗
なのでお父さんは
夜中も起きて抱っこしたりと
かなり昔から育メンです!笑
孫でも夜中起きてくれます🤣
でもそのお父さんにも
三人目は間あけてくれと
言われました😅
だんだん年齢重ねて
しんどいそうです。笑
とーーます
今は学校もおやすみなので、どっちにしても連れていけないので、お留守番お願いしてます😅
まだ、下の子も小さいので、やっぱり病院に連れていくのはためらってしまいますね💦💦
そうなんですね😅
お父さんもなかなか大変ですよね😣
私だったら、もやもやするのが嫌なので、1度検査薬しちゃいます。今回の子も妊娠なのか、自分の体調不良なのかはっきりさせたくて検査薬した感じなので😁
(´-ωก`)
それはそうですよね😖
検査薬使った方が
スッキリするのは
分かってるんですが
2人目の妊娠も
検査薬が反応出るまでに
時間かかったんです😱
排卵がどうも1週間
遅れたみたいなので😓
もう少し待ってこないようなら
してみようかなと思います!