
離乳食中期、2回食での質問です。昼寝後の離乳食②の時に泣いてしまうので、空腹を回避する方法を知りたいです。離乳食との間に軽いおやつを考えたりしていますが、4時間あけたほうがいいとも聞いて悩んでいます。
離乳食中期、2回食での質問です。
現在のスケジュールが、
7:30起床
8:00ミルク
朝寝
11:30頃から離乳食①とミルク
昼寝
16:00頃から離乳食②とミルク
お風呂
20:30ミルク→就寝
という流れで、完ミです。
離乳食は割と食べる方で(120gくらい)、食後のミルクは150くらい飲みます。
離乳食①の時はご機嫌な事が多いのですが、昼寝後の離乳食②の時が空腹なのか涙を流して大泣きです。
それでも離乳食を3口くらいあげていくと泣き止んでパクパク食べるのですが、この空腹ギャン泣きを回避するいい方法があれば教えていただいたいです😣
軽いおやつをあげたり…と考えたのですが、離乳食と離乳食の間は4時間あけたほうがいいとも聞くし、悩んでいます。
- アン(5歳8ヶ月)
コメント

かーな
1回目の離乳食後のミルクを昼寝のあとにあげるとかダメですか?😊
アン
コメントありがとうございます🥺
昼寝は13時過ぎ頃からなんです💦
書き方が分かりにくくてすみません💦
でも明日、離乳食の後すぐミルクじゃなくて、ちょっとあけてからあげてみます!
かーな
麦茶あげるとかも良いかもですね☺️
アン
そうですね!😌
明日いつもよりしっかりめに麦茶あげてみます♪