
コメント

りりり
うちの保育園は育休中は自粛をお願いされてます😓
お仕事休みのときも自粛要請きてるので休ませてます😓

three
育休の方はもちろん在宅勤務の方も保育園に預けられない状況です。
4月から下の子の慣らし保育開始でしたが慣らしも受け入れ不可なので今はお休みさせてます💦
-
ミカ
預けれないんですね。
今の状況じゃ大変ですよね。- 4月22日

ちび
うちの保育園は今週金曜日から休園になってしまいました💦
でも休めない職業なので
申請して預かってもらいます😓
コロナが流行り出してからは
仕事休みの日は子供も保育園休ませてます😅

3mam♂♀♀
同じく育休中ですが2月の後半から休んでいます。
うちは都内なので余計ですが、今は原則閉園していてどうしても仕事が休めない医療職の方などは申請すれば預かって頂くと言う状態です。
育休なら休ませるべきなんじゃないかと。喚起していたとしても、保育園は密の状態で保育士さん達も感染リスクを背負って頑張ってくださっているので、仕事していなく子供と一緒に居られるのであれば控えてあげてください。

みっきー
自粛要請とかなにもきていないのでしょうか??
育休中で、自粛要請が緊急事態宣言より前から来ていたのと、近隣でコロナが出たこともあり、3月末からずっと休ませています😵
認可の保育園ですが、1ヶ月休園すると退園になる(緊急事態宣言の間は数えない)という←ここにもやもやです。。。退園になるのは困るので😭
保育料は高いかもしれないですが、自分たちが保育園に菌を持ち込む可能性もあるので、その原因になりたくないという気持ちと、人との接触を減らしたいという気持ちの方が大きいです。。自粛の最初は発狂しそうでしたが、、😵
ミカ
そうなんですね。
保育園から仕事が休みだったら休ませて下さい。って軽く言われました。
認可外保育園ですし高い保育料払ってるので出来れば預けたいですが休ませるべきでしょうか。
りりり
うちは先に緊急事態宣言が出された地域で市からも再三自粛要請きてます😓在宅ワークも出来ない職業だし0歳児なので特にです😓
育休中なら休むべきです
高い保育料払ってるし毎日家庭保育しんどいですがみなさん一緒です😓