
コメント

こぶちゃ
岐阜県西濃地区在住で、夫は工場併設の事業所勤務です。
夫はデスクワークですが、工場が動いてなんぼだそうで…社内に感染者が出ない限りテレワークにはならないそうです。
自家用車で通勤っていうのも理由の一つなんですかね🤔
でも、ウイルスをもらってくる可能性は常にあるので怖いです…。

はじめてのママリ🔰
夫はもう1ヶ月程テレワークしてます。病院に行く仕事なので、強制的に決まってます😊
-
はじめてのママリ🔰
テレワークしてるのですね!1ヶ月も前からだと感染予防からしたらいい職場ですね✨
ありがとうございます😊- 4月22日

退会ユーザー
うちは違いますが、近所にはいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
テレワークしてる方みえるんですね✨
ありがとうございます😊!- 4月22日

退会ユーザー
旦那は学校事務で、パソコンがあれば出来そうな気もしますが無理らしく。
私は育休中ですが、仮に仕事していても事務ですが、書類処理があるのでならないなとは思っています。
-
はじめてのママリ🔰
いま休校中なのでテレワークできそうな気もしますがだめなんですね💦
たしかに重要な書類とかあると家に持ち帰れなかったり色々ありますもんね!
結構テレワークできる仕事限られそうです😅
ありがとうございます😊- 4月22日

ママリ
夫婦共々教員ですが、在宅勤務です💧
-
はじめてのママリ🔰
先生ですか!授業がないと在宅で勤務できそうなイメージです☺️
ありがとうございます😊- 4月22日

はじめてのママリ🔰
うちは配送業なので逆に忙しく残業続きです💧
-
はじめてのママリ🔰
配送はいまとくに重要ですね💦テレワークとは程遠いですよね💦おつかれさまです😭
- 4月22日

どんぐり
夫は在宅勤務です〜ご近所さんも在宅勤務の方がちらほらいらっしゃいますよ!

ままりん
うちは毎日元気に出勤してます😭独立ネットワーク&仕事の資料、データ等持ち出し厳禁のため、在宅ワークができません💦
ご近所さんは在宅ワークの方多いみたいです。お昼頃になると、よくお父様方がお子さんとお散歩してます😅

ゆってぃママ
私の父も友だちのお父さんもテレワークしてます。

りん
私も岐阜県で、テレワークなんて都会の話で岐阜はないでしょぅ!と思っていたら、保険レディの先輩がテレワークだと言っていましたぁ!😀
保険レディさんもテレワークなんてあるんだぁってビックリ!です😆💦
はじめてのママリ🔰
社内に感染者がでない限り..っていうのは違う気がしますよね💦予防が大事なのに😅
たしかに車通勤は電車よりはリスク減りますもんね!都会は電車通勤多いしその違いはありそうです!
妊婦さんということでお大事にしてください😭
ありがとうございます😊