![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングで困っています。子供が拒否し、理由がわかりません。対処法を教えてください。
進まないトイレトレーニング😭
トイレ行かない!オムツしか履かない!という子はどうトイレトレーニングしたら良いでしょうか。
トイレの形したオマル買おっか!と画像見せたらいらない〜と言われました。座ってもくれなさそうです。もちろん普通のトイレは座りません。足をピンとして断固拒否、トイレの話していると泣き出します。上の子がトイレしてるの見せても自分は行かない、お菓子やおもちゃ、シールで釣ってもダメ、プール行けないからお留守番になっちゃうよ、と言っても効果なし。トイレ行けなかったら幼稚園行けないよ、もじゃあ行かない、と。
ウンチはふんばりながらウンチ、と言ったり事後報告してきます。おしっこはどんなにオムツパンパンでも気にせず。たまにお風呂の洗い場でするのでおしっこが何かはわかっています。トイレでするというのもわかってはきているはずです。でもトイレの何が嫌なのかわかりません💦聞いてもまだ理由は答えられません。
上の子がスムーズ過ぎたため途方に暮れています。何か対処方法があれば知恵をお貸しください‼︎
- ニコ(7歳, 11歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしかしたら、まだちょっと早いのかもしれませんよ💦👍成長はそれぞれだし。もう少し本人のやる気をみて、ゆっくり待ってあげるのも大事かな。と思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お尻の下に何にも無いのが怖いのかもしれませんね
足がついているのが安心になっているのもあると思いますが…漠然と不安なのかも、と思いました
ウチの上の子は お尻の下に何もなくて落ちちゃう❗吸い込まれちゃう‼️と言っていた時があって 「絶対大丈夫!!お母さんが抱っこしてる‼️」と言って 抱きしめあって済ませた事も多々あります
その内、落ちないし 穴に吸い込まれない事を肌身で分かった様で 大丈夫になりました
上手く不安を言葉に出来ないので分かりにくいですが こんな例もあったよ、というものです
-
ニコ
おっしゃる通り、座るのが怖いのもあると思います‼︎穴が開いた椅子ですもん、落ちそうで怖いですよね😭上の子が使っていたステップ付きの補助便座は拒否でした。無しで座る、と2回くらい何とか抱っこして座ったことはあるのですが。トイレの穴、はどうにもならないですよね、、オマルならと思いましたが迷っています。
- 4月24日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
そこまでしていかないのなら今は少しお休みした方がいいのかもしれません。
-
ニコ
最近、声かけもやめました。
どこかでやる気スイッチ入ってくれたら良いのですが😣- 4月24日
-
りんご
今じゃなかっただけでどこかで入りますよ!波があります。もしかしたらトイレに興味が出る波、一波は過ぎて二波待ちかも知れません。たまーに声だけかけて嫌がるのならまぁ良いかぁでいいと思いますよ。
娘が一波目が一歳過ぎに来て、1日の半分ぐらいはトイレでできていましたが秋口から寒さもありトイレ拒否、おまるをリビングに置いていたら半分ぐらいはできるの復活。第二波が2歳の誕生日、なぜかやる気を出しおまるおいてあるのに、トイレに行くので座らせてみたら座れて出るし!で現在に至ります。起きている間は1週間失敗なしだったので卒業か?と思ったものの昨日1週間ぶりの失敗。なので一年以上ゆるーくゆるーくしている感じです。ちなみに3日前にママ友とオンラインおやつタイムしていてなぜか子供同士お姉さんお兄さんパンツの見せ合い(変態?)していて娘はやる気を出して、声かけなしに行けるようになりました🤣そのうち波がしますよ。プレとか始まれば周りに刺激されると思いますし。- 4月24日
-
ニコ
2歳前からできているなんてすごいですね‼︎子どもは気まぐれだから何がきっかけになるか本当にわからないですね。断乳もある日いきなりでしたし。長い目で見て今日もスイッチ入らなかったわ〜くらいに思って過ごそうと思います。
詳しくありがとうございます😊- 4月25日
ニコ
ありがとうございます。
まだ心の準備?ができていないのかもしれませんね。幼稚園のプレも開始未定でなかなか幼稚園児になる自覚も出てきません💦