
コメント

2kids👶👦
私も二人目妊活はじめます!
まだ9ヶ月ですが、一人目に時間かかったし、流産もしたりしたので旦那と相談して早めに妊活開始しようとなりました。たしかにコロナで大変な時期だけど、女性は年齢や卵子の老化など気になりますよね…。
でもやっぱり早く欲しいので来週から病院に通います!
一人目は卵管造影からの人工授精でした。
二人目もたぶん人工授精になると思うので…😭
あとあと後悔するのは嫌なので、お互いこんな時期だけど、頑張りましょうー!!

花束❁¨̮
まず、通う予定の病院は妊活や治療に積極的でしょうか?
結構みなさん見送りましょうと先生に言われてるみたいですよ😥まずはそこを確認した方がいいと思います。
ご夫婦で話し合われた結果なら妊活することに対して周りから冷ややかな目で見られても、自信を持っていいと思います!!
沢山沢山沢山悩んで話し合って、わたしも妊活継続することにしました!!
-
ぽぽ
ありがとうございます!
こちらで、行こうとしてた病院で不妊治療されてる方がいたので、積極的ではあるみたいです!
なかなか自然にセックスしていて、出来ないので、次の段階かなと😞
お互いに頑張りましょう😌💕- 4月23日

girlsママ
私も妊活して、コロナの影響あるけど、卵管造影やったりヒューナーテストやったりしてますょ。
年齢の事や排卵の事とか色々気になっちゃいますょね💦
卵管造影やってどれくらいで妊娠されましたか?
お互い妊娠できるといいですね😊
-
ぽぽ
ありがとうございます!
コロナで、病院自体に行ってもいいのかな、、と悩んでました😞
年齢があるので、はやめに2人目は欲しいです😖🙏
卵管造影やった月に今の子授かりました。だから、余計に期待しちゃってまして😓
一緒に頑張りましょう💕- 4月23日
ぽぽ
ありがとうございます!
私も女の子だったら、エマちゃんいいなって思ってたので、勝手にほっこりしてました😚💕可愛いお名前❤
確かにはやくほしいから、踏み切りもはやめにしなきゃですよね。
病院に行く際はお子さんも一緒に行かれるんですか?そこも悩んでて🙄
頑張りましょう😌💕💕
2kids👶👦
わたしも女の子ならエマちゃんがいいです!👶
けど同じくらいに旦那の友達の子が生まれて、名前がえまなんですよねー笑
なのでなしかなー😅💦
私も早くほしくて悩んだけど頑張ることにしました。
うちの場合男性不妊で旦那も病院行ったりしないといけないので置いていけなくて😞
今保育園も自粛中ですし😭
一応病院に連れていっても大丈夫かは確認しました!
私も同じ気持ちになったことあるのであまり子連れで行きたくないけど仕方なくて…
今年中には授かりたいです👶
2kids👶👦
こんな時期なので、治療もどうかなと思い、病院に一度相談したら、現在コロナウイルスが蔓延しておりますが、当院ではできる限りの感染予防策を行い現状では通常通り診療しておりますので、まず、初診をお願い致します。と言っていただけたので少しは安心しました。。