
子供が挨拶を言うことについて相談があります。朝の挨拶や保育園での態度について心配しています。
「おはよう」ってどのくらいから言えるようになりましたか🤔?
朝起きたら必ず「おはよう〜」と声かけたり、「パパにおはよう〜って起こしてきてー」とか声かけてるんですがなかなか言わず…
たまに「お・は・よ・う」って目の前で行って見せると「おあよ」って言うんですが、自らは言わず…
保育園の帰り、「さようなら〜」と先生に向かって言うと息子もペコッとお辞儀して「バイバイ!タッチ🙌」とかはするんですが…
挨拶できる子になってほしいなぁと思ってます!
- まる(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

2児のママ
うちは喋るのも遅いので、ここ何ヶ月でやっと二語文が出てきて、少しずつ単語も増えたきた感じですが、おはようは2歳過ぎくらいから、はよーみたいな感じで言うようになりました。
今は保育園の金魚にも金魚おはよーって言ってます。笑
まる
はよーって感じからですかね☺️
もうちょっと気長に待ってみます🥺