※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

IT関連会社で出向先で常駐勤務中。転職活動中に2回の急な勤務変更でWeb面接日程調整を依頼。転職支援の担当者から強制的に予定組まれ、精神的に疲れている。転職支援者の言動に疑問。

意見が聞きたいです。
現在IT関連会社で出向先のところで常駐勤務です。
今回、所属会社を変えようと思い、転職活動を進めていますが、コロナの影響により、出向先の勤務にばらつきが出てしまい、2回ほど相手先の会社の方にWeb面接日程調整を依頼してしまいました。

転職支援の担当の人は、もう辞める予定の会社にそこまで力入れなくてもいいし、この状況で面接やらせてくれるところなんていい会社だからなんとか都合つけて下さいと強制的に予定組み込まれてしまいました。

急な勤務変更2回とも夕方に言われ、予定も無理くり組まれてしまい、正直現場の急な勤務変更と予定無理やり組み込まれ、2回とも依頼したことにも申し訳ない気持ちもあるのと色々と悪い意味でツッコミどころ満載、そして全部の事が重なってしまい、精神的に疲れてしまいました。
本題ですが、転職支援先の担当の人が言う事は正しいのでしょうか?
自分が就業中のところに対して気を遣いすぎなんでしょうか?
自宅待機で何時出勤にあるかも分からないところに、面接の予定を入れる自分がおかしいんでしょうか?
文章よく分からなかったらすみません。


以下は、経緯です。
チーム4人で業務進めていますが、本来20日以外は自宅待機で何かあったら電話で呼び出す話をしていましたが、20日にチーム内の1人が別ビルに移動、2人は自宅待機、1人は出勤の形で、1人では回らないでしょうと言う話になり、自宅待機組の私ともう1人の後輩くんが2日ずつ交代で自宅待機と出勤の形をとる予定でした。
が、今日の夕方に24も出て欲しいとのことで総出状態になってしまい、都合がつかなくなってしまいました。

コメント

あんこ

転職支援者の方が強引だと思います。転職者の人生より紹介料を優先してる感じがします。

仮に面接さえすれば内定取得できる確証があるなら、辞める予定の現就業先に対して多少無責任になれる部分もあるかもしれません。

けど、そんな確証ないのに、現就業先に対して無責任な行動をとるのはリスクでしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、、、
    確証あるんでしたらこちらとしても現就業先の方無責任なってもいいのかなって思ってますが、、
    何も言われていない上に
    1個前の面接受けた会社も どうやらコロナ影響で見送られてしまってる(らしい)ので、正直確証ないのに無理くり日程調整組み込まれてもなぁ感はあります、、、

    • 4月22日
ちゃん

2度の予定変更はやはり印象よくないと思います。
3度目はあってはならないし、強制的に予定組まれても仕方ないのかなと思います。
担当さんと先方の会社の関係だったりもありますよね。
あの担当からはもう採用しない!とかなる可能性もありますし、担当さんの言い分もわかります。

ただこの状況ですし、先方の会社も事情を察してくださっていると思います。

どちらが正しいとは言い切れないですが、どちらかというと担当さんよりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、、、
    担当の人に言うのも正直しんどかったです、、、

    3度目はまずいのでって言われてしまって強制的に予定組み込まれてしまいました。

    ご意見ありがとうございます

    • 4月22日