※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスタ
その他の疑問

家探しの際、皆さんは何を優先していますか。都内は旦那の職場に近いが高く、郊外は遠くなり私の働く可能性が低くなるかもしれません。水害のリスクが低い場所を希望しています。

皆さんは家探しをするときは、何を優先してますか⁉️

都内に建てたら旦那の職場は近いけど、高いし😭
郊外は遠くなるし、遠いと私が働ける可能性が低くなり、旦那に子育て手伝ってもらえなくなるかも💦

ちなみにハザードマップは結構気にしてて、水害の可能性が低いところ希望です。

色々聞けたら嬉しいです‼️


コメント

むーむー

将来のことを考えて答えると、旦那の職場と子供の学校の近さがすごく重要だなと思ってます
特に中学校。近い方がいいです絶対。、、
遠いと遅刻率も高まると思いますし中学が1番重要な時期だと思ってます笑(反抗期とかも含めて笑)

  • パスタ

    パスタ

    まだまだ先のことが考えられず、凄い参考になりました。
    今はまだ小さくて想像できませんが、反抗期は大変そうですね😭😭😭

    • 4月21日
  • むーむー

    むーむー

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    私自身が中学のとき反抗期で、しかも学校も遠くて、親は学校に行かせるのが大変だったろうなぁと思います😅

    • 4月22日
しろ

建て売りを買いました。

優先順位の上位は
1.駅近
2.通勤のしやすさ
3.治安の良さ

でした😃

  • パスタ

    パスタ

    やはり近くが1番良いですよね😊
    治安もたしかに気になります。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

①小中学校が近い
②駅に自転車で行ける範囲

です😊
ウチは子供優先で決めました!
あとは海や川から離れた範囲で地面問題が大丈夫な所も重要です!
地面問題の所は地震が起きたら危ないそうです!

  • パスタ

    パスタ

    やはり災害とかは1番気になりますよね😭命にかかわることですもんね💦ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月21日