※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が成人したら離婚しようかと今から考えてます。夫は一人暮らしなど…

子供が成人したら離婚しようかと今から考えてます。

夫は一人暮らしなどした事なく女に依存してきた人なので、今でも私を家政婦のように扱ってると感じます。
家の事は女の仕事。俺は外で稼ぐ。の一点張り。
旦那の休みは日曜日のみで子育ても9割型私です。
いい大人なんだから、自分の事は自分で出来ないのか…?
正直、10歳の長女の方がよっぽど私の事を見ていてくれて、お手伝いしてくれます。本当に助かってます。

この先子供が巣立ち2人になった未来など想像できません。
新しい人生を歩みたいです。その頃私は47歳くらい…
まだ第二の人生歩めますかね…?

同じような考えの方いらっしゃればお話したいです。

コメント

ぱるん

うちの親がそんな感じで悩んでたことありましたー。今も考えてるかも。ですが私が結婚し子どもができたので2人とも孫ラブで離婚は我慢らしいです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり同じ悩みの方いらっしゃるのですね〜…
    ちなみにお母様は離婚したいとぱるん様に相談されたんですか?
    時が経てばまた気持ちも変わるかもしれませんよね…

    • 4月21日
  • ぱるん

    ぱるん


    一緒に住みたくないとずっと話してました!早くから家庭内別居してます🤣(別の部屋で寝てるだけ)

    父の酒癖の悪さが問題です。話を聞いててみっともないし嫌になるのめちゃめちゃわかります!なので私は母の味方です!😂そのうち本当に別居したければうちくれば?って言ってあげたいです🙌

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭内別居ですか〜…
    まずはうちもそこからはじめなければいけないかな…💦

    娘さんが味方でいてくれるとお母様も気持ちが落ち着きますよね。
    私も、まだ10歳になる娘にいつも助けてもらってます。

    • 4月22日
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

はーい🙋‍♀️
子供が20歳かどうかは未定ですが…

今、家のローンとかあって、旦那が退職したあとに離婚して生活困らせてやろう!と今から考えてます^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成人18歳として計算してました笑
    困らせたい気持ちわかります〜!
    今から画策ですね😊

    • 4月21日
  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    溜めて溜めて…
    ホントにイライラしすぎて、不謹慎ですがコロナで死んでしまえ!って心の中で叫んでます‪𐤔

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心の内は自由ですもんね、笑
    うちも自営業なんでコロナとか関係なく今まで通りの生活してます。仕事があるのはありがたいですがそのおかげでコロナによる家の変化には全く気づきません。

    • 4月21日
  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    滲み出てるかもしれませんが🤩笑
    私は今、オフィス⇔在宅勤務を繰り返してて…
    在宅勤務の時は子供は保育園お休みで仕事しながら見てるんですが……

    「在宅勤務楽でいいよなー」

    もうカチーンでした‪𐤔

    頭使った仕事できないんだから体使って働いてこい!って叫びたかったです‪𐤔

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。笑
    隠しきれない熱い思いがありますよね。

    それはカチーンと来ますね!
    家に居れば楽な訳ではないのに…
    私はコロナのおかげで転職を拗らせて今専業主婦状態です。だから
    家にいるくせに!
    て言われます…
    好きで仕事を失った訳でもないのに辛いです。

    • 4月21日
ちまこーい

親がそんな感じでしかも夫婦仲悪くトラブルあったので、別の視点です💦
子供に絶対にあなたがいたから離婚しなかった的な発言せずに仲良くすぎるならいいと思います。
険悪な雰囲気やら、成人まで待ちました等、理由にされたりあるなら傷つきます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    子供からしたら
    私のためにならない、という事ですね…
    万が一自分の気持ちが変わらなければ、成人してから旦那に話すつもりです。それまでは口をつぐみます…
    子供に対しての発言、ぜひ気を付けます。

    • 4月21日
えっちゃん

結婚する前から、そういう人だと分かっていたのでは??
それに、ちゃんと働いてくれてるぶん、全然いいと思いますよ?

今の生活、今の家、経済的な支えはご主人ですか?
離婚された後、成人したと言っても、色々とお子さんには援助が必要かと思います。
それに加え、ご自身の生活、経済的に大丈夫ならいいと思います。

私自身も離婚を考えた時もありました。
が、冷静に経済的な話を主人とした時、私の収入では無理だと感じました。今の生活を送れてるのは、主人のおかげだと。
そう思うと、少しは許せるようになりましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、自堕落な性格は分かっていました。
    でも子育ては2人でするものという考えがどうしても捨てきれません。

    結婚生活10年を迎えましたが確かに考え直した時期もありました。
    生活に関しては不自由ない暮らしをさせてくれてありがとうと感謝の気持ちは持ち続けています。
    3番目の子がまだ小さいですが先のことを見据えて正社員になる事も考えております。
    まだ先の話なので、夫を見つめ直しつつ、自分の人生の幸せも見直したいです。

    • 4月21日
  • えっちゃん

    えっちゃん


    しっかり働いてくれてる。
    それだけでも子育てに参加してると思いますよ??
    子供にミルク、オムツ、おやつに食事、洋服などなど。何不自由なく暮らせているのでは??虐待もなければ、浮気もないのでは??

    正社員になることも私も考え、主人とも相談しました。
    私たちの見解は、それは無理でした。
    なぜなら、正社員での時短勤務が難しいからです。更に残業もあるでしょう。
    今すでにフルで働いているのであれば失礼しました。

    保育園の送迎や帰宅後の家事など…
    残業してからやると思うと…考えただけで、ぐったりです…笑。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、
    言葉では何とでも言えますよね…
    世のお母さん達本当に尊敬します。
    私自身頼れる実家が近くにあるわけでもなく、子供が熱を出せば必然と私が仕事を休んでいます。
    今の時点では完全に無理です。今の時点では夫に感謝の意を持ちつつ、これからのことを考えていきたいです。

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

私の旦那も家事しません。
育児と言ってもおむつ替え数回、数時間の子守のみです。
お昼ご飯作ってくれれば俺一日見るよとも言ってくれますが、私としては昼も作って全部やるのが育児でしょ?と思います。

私は旦那とはやっていけないですし、我慢して生活するのも娘に悪いので。近い将来離婚します。
娘の為に離婚はやめておこうとも考えましたが、私の人生でもあるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚理由は家事しない以外にもありますか?

    旦那のために家事をしている自分がほとほと嫌になってくるんです。

    確かに、自分の人生も大事にしたいです。
    子供のため、は本当に子供のためになるのか。疑問です。

    • 4月21日
deleted user

私の実両親が同じような感じです。
男は台所に立つな。家の事や子供の事は女がすることだと。なので父が家にいる時はトイレに行く時ぐらいしか立ちませんし動きません 笑😅
でも、仕事は真面目にしてホントに仕事人間でした。それを見て育ってきた私は 父親に育ててもらった感じが全くしなく母親に育ててもらったと
今でも感じてしまうぐらい
父から愛情をもらってなかったんだなーと思ってます。

私の母は今 父と離婚したい。と言ってます。
子供も皆結婚して 自立したし
母も1日中働いてるのにもかかわらず
父は家の事を何もしないし
今までと変わらないから
見てたらイライラすると言ってました。
これで定年とかになったら...
恐ろしいと言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様ずっと頑張ってらっしゃってるんですね。
    今の時点でも家にたまにいる旦那より娘の方が話をよく聞いてくれるし、よく理解してくれます。
    家事は何が大変?と聞いて手伝うよ、と声をかけてくれます。涙が出ます…

    うちは自営業で定年がありません。
    それでも老後、この人とずっと過ごしていくのか…と思うと今からでも恐ろしいです。
    ママリさんはお母様に対してどんな思いですか?
    離婚は賛成ですか?反対ですか?

    • 4月22日