
赤ちゃんが夜泣きしている9ヶ月の娘がいて、夜間断乳後も1時間ごとに泣いて起きる状況。休日は旦那がサポートしてくれるが、平日はほぼ寝れない。慣れてきたが対処法を模索中。寝かし付け方や夜泣き対策についてアドバイスを求めています。昼寝は自由。
現在赤ちゃんが夜泣きしているままさん、もしくは夜泣きをしていたままさん達に質問です。
娘は現在9ヶ月後半です。
夜間断乳を初めて1ヶ月くらい経つのですが未だに
1時間くらいで起きて泣いてます。
休日は朝、旦那が子供を見ててくれるので◎
しかし平日はほぼ寝れないです笑
最近はこの生活に慣れてきたのか全然イライラしなくなりました。
なのでこの機に色々試してみようと思い
オススメの寝かし付け方、
夜泣きの対処法などあればぜひ教えて欲しいです🙇♀️
現在の寝かし付け方、昼寝
・いつもねかしつける時は頭ひたすらなでなでしてます。
・寝る前ミルク200ml飲んでます。(22:00頃)
・赤ちゃんと夫婦は別の部屋で寝ています。
・昼寝の時間は決まっておらず寝たい時に
好きなだけ寝てくれという感じです。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ぷぷmama
最初は赤ちゃん用の布団で寝かしてますが、ぐずって?起きたらハイハイでこっちに寄ってくるので同じ布団をかけてあげるとすぐに寝ます🥺💓9ヶ月のころには夜中ぐずって起きることはありますがすぐに寝て、最終的に起きるのは9時頃です🤔
同じ布団のほうが安心するのかよく寝てくれます!こっちは少し寝にくいですが、泣かれるよりいいのでくっついて寝てます😂😂
食事が3回食なので、寝る前8じ30ごろミルクをのんで、そっから朝の8じまでなにも食べたり飲んだりしません✩*

みょうが
赤ちゃんと別室で寝てるのすごいですね😳
うちは今でも夜中起きて擦り寄って来て寝てます。誰もいないと泣いてます😅
寝かしつけは赤ちゃんの頃から、トントンは嫌いなようで、なでなで派でした!
あとは、お風呂の湯船で長く遊ばせて物理的に体力を奪うとすぐ寝てくれたのでよくしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。一緒に寝れたらすごく楽だと思うんですけど主人が平日は子供と別で寝たいとの事でして😓
トントンするとうちの子も反り返って怒ります笑
お風呂の栓ですね!そういう発想がなかったので試してみます😂🙏- 4月21日

ミミ
うちの子もその時期は朝まで寝てくれたりめちゃくちゃ夜泣きしたりの繰り返しでした💦
座ったまま寝てたこともあります(笑)
抱っこで寝たらそのまま仰向けになって自分の上で寝かせてました‼︎
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!
この時期の赤ちゃんはどうしようもないんですね😅
もう開き直って頑張ることにします😂
寝返りの時とか落ちて起きたりしませんか??やっぱりそのまま一緒に寝ちゃうのがいちばんなんですかね。- 4月21日
-
ミミ
今でもあるのでいつまで続くんだろうという思いです😂😂
上で寝てる時にってことですかね⁇
私も敏感になってるので落ちそうな時はその前に自分が起きてるかもです😳笑
たぶんままの心臓の音聞くと安心するんじゃないんですかね😌✨よく寝てくれました‼︎- 4月21日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
土日はいつも3人でセミダブルで寝ているんですけど狭くて、主人が平日はゆっくり寝たいとの事で別の部屋で寝かせているんです。😅
私3回食未だに始められてないです😂寝る時間決めてますか??
ぷぷmama
うちも昔はセミダブルでしたが、3人で寝るためシングルを2つ、、キングサイズ?に変えました😅💦落ちたらだめなので、ベットではなく、、マットレスで寝てます🙋♀️そんなに、高くないやつにしたので出費も、ほどほどでしたよ🥺💓
お母さんと、一緒のほうが安心して寝れるのでセミダブルでままと赤ちゃん、別でぱぱにするか3人で寝るかのほうがいいかもしれないです🤔🤔食べがいいのであれば、始めたらいいかもしれないです!!
大体8じ30〜9じまでには寝かすと決めてます🙋♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど!シングル買い足すのありですね!😍
22:00以降就寝では遅すぎですかね😅
ぷぷmama
ありです\♡︎/︎
22じ以降に寝かしてしまうと朝11じまで寝るので3回食にならなくなってしまうので21じまでには寝かしてます🤣🤣